本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

生産性向上支援訓練

機構ホームページ等のドメイン変更のお知らせ

 当機構では過去に「jeed.or.jp」のドメイン(以下「旧ドメイン」といいます。)を利用していましたが、令和3年4月以降「jeed.go.jp」に全て変更しております。
 現在、当機構では旧ドメインの利用は一切なく、旧ドメインでのホームページの公開や送受信がなされた場合、当機構とは無関係の主体によるものです。
 これに基づき、当機構及び当生産性センターから配付した各種資料に記載されている旧ドメイン(メールアドレス、URL、二次元コード等)は、当機構及び当生産性センターとは関係ございませんので、ご留意願います。

生産性向上支援訓練のご案内

 生産性向上支援訓練とは企業・事業主団体の労働生産性を向上させるために、専門的な知見とノウハウを有する民間の研修機関と連携し、事業主のニーズに応じて、講義だけではなくグループワークなどの効果的な演習を取り入れて実施する企業向けの人材育成制度です。
 生産性向上人材育成支援センターでは、個別企業の課題(社内の生産性向上や人材育成等)やニーズに応じて、下記の4つのカテゴリ、全131コースのカリキュラム(R5.11月現在)の中から、カスタマイズ可能なオーダーコースをご提案します。また、県内の動向やニーズに合わせて、1名様からでも参加できるオープンコースも随時開催しています。オーダー・オープンコースともに、受講料は1人あたり2,200~6,600円(税込)、条件をみたす場合は、国の助成金(人材開発支援助成金等)の利用も可能です。


 生産性向上支援訓練の詳細は、 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のホームページ (※別ウィンドウで開きます。)にも記載しておりますので、併せてご覧ください。

サブスクリプション型生産性向上支援訓練のご案内

サブスクリプション型生産性向上支援訓練のご案内チラシ

 eラーニング形式により複数の訓練を定額で受講できる「サブスクリプション型生産性向上支援訓練」の受講者を募集しています。
 生産性向上支援訓練で人気の3コース(12時間程度)の動画に加え、生産性向上に資するITスキルが身につく動画(4時間程度)を2か月間何度でも視聴できます。

 受講のお申し込みは、ご案内のチラシ、カリキュラムおよび利用規約をご確認のうえ、「受講申込書」(チラシ裏面)に必要事項をご記入いただき、FAXにてお送りください。

サブスクリプション型訓練のご案内チラシ(受講申込書 裏面) (1.27 MB)

 
 

サブスクリプション型訓練のカリキュラム

サブスクリプション型訓練の利用規約

ご利用の際は、以下の利用規約に同意いただくこととなります。

YouTubeチャンネル「JEED CHANNEL」

 サブスクリプション型生産性向上支援訓練で視聴できる動画のサンプルを、当機構のYouTubeチャンネル「JEED CHANNEL」へ掲載しております。詳しくは下記リンクをご確認ください。

長崎建設新聞に掲載していただきました

長崎建設新聞

2023年12月5日火曜日 3面に掲載していただきました。

オーダーコースのご案内

生産性の向上 DX人材育成 中高年齢層の従業員の育成 社内の生産性向上や人材育成においてこんなお悩みありませんか
 下記の4つのカテゴリに該当する企業の様々な課題の解決や現場力の強化を支援するカリキュラムをご用意しております。
4つのカテゴリ A生産・業務プロセスの改善 B横断的課題 C売上げ増加 DIT業務改善
 生産性向上支援訓練カリキュラムモデルの中からDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に質する人材育成を支援する訓練コースを「DX対応コース」として60コースを選定しています。
詳しくは、下記をご覧ください。
 
 生産性向上支援訓練(オーダーコース)をお考えの事業主の方は、 「生産性向上支援訓練の利用に係る確認書(記入様式)」 (33.73 KB) にご記入いただき、ポリテクセンター長崎内の生産性向上人材育成支援センターまでご郵送・ファックス・メールまたは、ご持参ください。

オンライン訓練によるご案内

 「複数の営業所の従業員に対し、同時に訓練を実施したい」「訓練を実施したいが、感染のリスクは避けたい」といった場合には、オンラインコース(同時双方向通信による訓練コース)のご利用をご検討ください。(※オーダーコースのみオンライン受講可能)
 同時双方向通信とは、通信の方法により、受講者と講師及び受講者と受講者が、映像と音声により常時お互いにやりとりできることをいいます。
 オンラインコースでは、事業所やご自宅からリアルタイムで訓練を受講することができます。

 なお、ご利用の際は、以下の利用規約に同意いただくこととなります。

オープンコースのご案内

令和6年度に開催するオープンコースは 生産性向上支援訓練オープンコース(令和6年度) のページをご覧ください。

お問い合わせ先

ポリテクセンター長崎【生産性向上人材育成支援センター】
TEL 0957-35-4726
FAX 0957-35-4723
電子メール nagasaki-seisan@jeed.go.jp(全て半角)
〒854-0062 諫早市小船越町1113番地

実施事例(利用者の声)

利用者の声

訓練活用事例集

生産性向上支援訓練、IT活用力セミナー(令和2年度をもって廃止)を活用して企業の生産性向上を図っている事業主や受講者の声を掲載しています。ご検討の際の参考資料としてご活用ください。

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る