本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

生産性向上支援訓練利用者の声

株式会社会玉屋 ~製造課長 関さまの声~

当社は、長野県の食材を使用した総菜や米飯商品を製造し、スーパーなどに卸売りを行っています。
生産現場において問題は様々あり、今回のセミナーでは8種類に分類し、それぞれの問題の基本的な対処方法が示されました。
ただ、これらの項目の問題を解決するには根本的に当事者がどれだけその問題に向き合うかで、問題解決のクオリティーに差が出てくるようでした。
私自身、このセミナーでは普段頭で考えていても行動に移しにくい事をどう現場に落とし込むかのイメージがつきました。
実際に生産性向上の目的の元、ピッキングルームと包装室を工場長と話し合い、設備の配置を変更したり、よくよく考えると余計なものだったり、使用していないものだったりを整理整頓しました。
今後も会社の生産性向上に向けて、現場の人たちと密に話し合い、問題を解決していきたいと思います。 

製造課長 関さま

製造課長 関さま

受講者様の声

米飯部 北山さま

米飯部 北山さま

問題解決セミナーを受講し、現場での生産性の向上に対する考え方や、視点等を再確認できました。
生産性を向上させる為には、まず問題を把握し、その問題の現状を分析し、その上で能率や品質の維持、向上に取り組みます。
その際に使用する手法の1つとしてQC的問題解決法があり、今後の業務に生かしたいと思います。

包装課 野村さま

包装課 野村さま

このセミナーで私自身が重要だと感じたのは、「7つのムダ」についての項目でした。生産現場でムダを意識し、いかにそれを見つけて問題提起することの大切さを学びました。
1つの例として、冷蔵庫に保管する商品を探すのに時間がかかってしまい、置き場所を決めたり、整理整頓する事で使用したい商品が直ぐに見つけられるようになりました。
今後は、今回のセミナーで学んだ事を参考に仕事をしていきたいと考えております。 

会社情報

所在地:長野市
事業内容:食品製造業
訓練実施時期:令和元年9月5日・19日

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る