令和5年度 入試概要

専門課程

募集定員 生産技術科 25名
電気エネルギー制御科 20名
電子情報技術科 30名
住居環境科 25名
特別推薦入試 書類審査及び面接
一般推薦入試 書類審査・筆記試験【数学I/試験時間60分】及び面接
自己推薦入試
事業主推薦入試
(A日程・※B日程)
書類選考(小論文【800字程度】)・筆記試験【数学I/試験時間60分】及び面接
一般入試 筆記試験【数学I/試験時間90分、コミュ二ケーション英語Ⅰ(リスニングを除く)/試験時間60分】

※B日程の実施の有無は各課の定員充足状況により決定します。
筆記試験は、5肢択一問題です。過去の試験問題は、「過去問題」をご覧ください。

詳しくは、専門課程募集概要をご覧ください。

また、専門課程の学生募集要項の配布につきましては、「特別推薦入試」「一般推薦入試」「自己推薦入試・事業主推薦入試(A日程、B日程)」に関しては7月下旬、「一般入試」に関しては10月初旬より開始の予定です。お問い合わせ、資料請求は学務課までお願いします。

面接・小論文の評価について

過去のテーマ例

  • ものづくりにおける「創造力」と「想像力」の違いについて説明しなさい。
  • 「働くということ」の目的や理由について、あなたの考えを述べなさい。
  • 少子高齢化による労働力人口の減少により、ものづくり企業の人手不足が社会問題化しています。あなたが考える解決策について論じなさい。

入校試験日程

試験種別 願書受付期間 選考日 合格内定通知・合格発表
特別推薦入試 令和4年10月1日(土)~10月5日(水)
※当日消印有効
令和4年10月15日(土) 令和4年10月21日(金)(発送)
一般推薦入試 令和4年10月1日(土)~10月5日(水)
※当日消印有効
令和4年10月15日(土) 令和4年10月21日(金)(発送)
自己推薦入試
事業主推薦入試
A日程
令和4年10月25日(火)~11月1日(火)
※当日消印有効
令和4年11月12日(土) 令和4年11月18日(金)(発送)
一般入試 令和5年1月10日(火)~1月25日(水)
※当日消印有効
令和5年2月2日(木)
追試験:令和5年2月10日(金)
令和5年2月14日(火)
自己推薦入試
事業主推薦入試
B日程
令和5年2月16日(木)~3月1日(水)
※必着
令和5年3月8日(水) 令和5年3月13日(月)(発送)

応用課程

募集定員 生産機械システム技術科 20名
生産電気システム技術科 20名
生産電子情報システム技術科 30名
建築施工システム技術科 25名
推薦入試 書類審査・面接
事業主推薦入試 書類審査・面接
一般入試 面接・専門的実技能力を問う筆記試験【科ごとの専門内容】

詳しくは、応用課程募集概要をご覧ください。

入校試験日程

試験種別 願書受付期間 選考日 合格内定通知・合格発表
推薦入試 令和4年4月18日(月)~5月6日(金)
※当日消印有効
令和4年5月18日(水)
追試験:令和4年6月1日(水)
令和4年6月1日(水)
追試験:令和4年6月8日(水)
事業主推薦入試 事業主等からの相談に応じて、随時試験を実施いたします。
一般入試 令和4年6月6日(月)~6月15日(水)
※当日消印有効
令和4年7月6日(水)
追試験:令和4年7月20日(水)
令和4年8月3日(水)