本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

利用者の声(求職者向け職業訓練)

電気設備サービス科(令和5年3月修了)

受講者

T・Kさん

前職

飲食業

現職

有限会社 春電工

受講動機について

コロナ禍で飲食業界が不振になり、転職を考えたときに、手に職を付けて長く働ける仕事が電気の仕事だった。また、電気関係の仕事をしている父親の助言もきっかけで、電気設備サービス科を受講しました。

訓練を受講しての感想

特に辛いということは無かったです。現場で活かされるいろんな実習体験ができて良かったです。

入社の動機について

当社以外に2社から内定をいただき、40歳での転職ということもあり真剣に悩みました。当社のホームページに「異業種からチャレンジする人を積極的に応援します。」とあったことが応募のきっかけでした。面接時に給与面とか家族構成とかこれからの生活設計について親身に説明があったこともあり入社を決めました。

現在の仕事について

器具付け作業、ケーブルラック施工、レースウェー施工の電気配線など電気工事一般を教えて頂きながらやっています。自分の仕事を任せてもらうことが大変ですが楽しいです。まだまだわからないことだらけで、叱責され凹むこともありますが、出来るようになるとわかることも増えてきて、やりがいを感じます。

将来の目標について

将来的には、施工管理や電気主任技術者などの資格を取得して、現場を任される一人前の職人になりたいと思っています。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

年齢的に再就職できるのか不安でしたが、オープンキャンパスで40代でも大丈夫と言ってもらえたことで安心して受講できました。やる気と覚悟があれば異業種からでも再就職できます。自信をもって頑張って下さい。

企業担当者の声

有限会社 春電工 代表取締役 春田 美智男 様

<採用者について>
現在、4名のポリテクセンター修了生が当社で頑張っています。採用者は、40歳で人生の中盤にさしかかり、面接時にもう後がないという覚悟をしっかりと持っていたことで採用を決めました。仕事に取り組む姿勢が前向きで、なるべく早く仕事を覚えたいという意識も高く、今後の成長を期待しています。

<ポリテクセンター受講者へのメッセージ>
まずは電気工事にしっかりと興味を持って受講して下さい。資格と技術は一生の宝です。頑張ってください。

社屋前景

電気設備サービス科(令和4年6月修了)

受講者

T・Yさん

前職

消防車車両製造販売・消防設備保全点検業務

現職

有限会社 福田防災工業

受講動機について

ハローワークの掲示板で知り、消防設備工事も出来るようになりたいと思い、電気設備サービス科を選びました。

訓練を受講しての感想

ケーブル配線施工、金属管、合成樹脂管、配線施工、住宅配線施工など難しかったですが、完成し照明がついた時はとても嬉しかったです。

現在の仕事について

消防設備保守業務と工事もしている会社だったので決めました。現在は防災部で消防設備等保守業務や改修工事の仕事をしています。ポリテクセンターで学んだことは全て役に立っていると思いますが、消防設備施工とシーケンス制御は特に役立ちました。
前に勤めていた会社の点検の仕方とかなり違ったため最初は戸惑うことも多かったですが、知識や技術の高さに日々感動の連続です。
将来は先輩方のような高技術の消防設備士になりたいです。また工事も出来るようになりたいです。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

基礎的な知識と施工実施もあるので、技術的な基礎の習得も可能です。また頑張り次第で資格を取ることもできるので一石二鳥です。新たな業務にチャレンジされる方にも多少なりとも自信はつくと思います。

企業担当者の声

有限会社 福田防災工業
専務取締役 荒木 芳貴 様

現在従業員数は23名で、ポリテクセンター熊本の修了生は4名在籍しています。ポリテクセンターで技術基礎を学んでいるため次のステップに進みやすく採用いたしました。
年齢・前職に関わらずやる気があれば新しい業種にトライできます。まずは技術の基本、安全を守るためのルール、希望する仕事の資格取得を初めの一歩としてください。
技術を身に付けると未来が広がります。チャンスは自分自身の努力次第です。一生付き合い前進できる仕事に出会える事を祈ります。

電気設備サービス科(令和2年12月修了)

受講者

TY さん

前職

小売業

受講動機について

手に職をつけたく電気設備サービス科を希望して、電気工事の資格取得を目指し今後なくならないであろう電気関係の仕事を考えていました。

訓練を受講しての感想

初めは授業について行くのが大変でしたが日に日に理解している実感がわき電気工事士の資格取得に向けて努力できる環境でした。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

ポリテクセンター熊本は卒業生も多く、様々な企業との信頼関係も厚く企業から受講生に対する「リクエスト求人」をいただけます。
また、就職支援アドバイザーのサポートも万全で、私はアドバイザーの方からオススメ企業を紹介していただきました。
求人が出ていないにも関わらず、アドバイザーの方から企業へ直接連絡をしていただき
面接の機会を経て就職致しました。
就職に不安を感じる方は是非訓練を受講してみてください。

電気設備施工科(職場体験付きコース)(令和5年2月修了)

受講者

緒方 嵩大 さん

就職先

株式会社みらいグリッド

前職

バッグや小物等の接客販売

受講動機について

ハローワークでポリテクセンターを知り、オープンキャンパスに参加したことで「電気」について学びたいと考えました。

訓練を受講しての感想

全く知らない分野だったが、一つ一つ丁寧に教えていただき、自分のものに出来たと思います。

企業実習を受講しての感想

企業実習を受けることで、この企業に行きたいか否か判断することが出来ました。ただ、企業実習に行ってる間は就職活動が出来なくなるので、他に気になっている企業が募集終了してしまうことがありました。

現在の仕事について

就職前に現場見学会に参加し、実際に業務を見て現在の会社に就職を決めました。現在は、地権者に立入り交渉、伐採範囲決め、計測器での離隔調査を基に資料作成等を行っています。

<仕事の楽しさや苦労について>
普段歩かないような、険しい山の中での作業は慣れるまでかなり大変でした。現場が遠い場所等もあるが自然を身近に感じる事ができ、昼食も美味しく食べることが出来ます。

<将来の目標について>
1級土木施工管理技士の資格取得を目指しています。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

自分は全く何をしたいか決まっていない状況で受講しましたが、企業説明会や沢山の求人の応募があるので選択肢は広いです。

企業担当者の声

株式会社みらいグリッド 取締役常務 山田 信一 様

<修了生を採用した理由>
仕事に対する姿勢が前向きであり、自分の将来設計の為、技術の習得に意欲的であったことから採用を決めました。

<ポリテクセンター修了者の印象>
素直で真面目に業務に取り組む姿勢が伺えます。また、先輩社員をサポートし、自らの業務知識の向上及び国家資格の取得にも意欲的な人が多いと思います。将来に向け、弊社の中核社員となるべく期待が持てます。

<ポリテクセンター受講者に対する要望>
まず、社会人としてのマナーを身に付け、やる気と向上心を磨いてください。

<ポリテクセンター受講者へのメッセージ>
弊社は人財の育成に力を入れています。九州電力株式会社の元請会社であり、インフラの維持管理の一翼を担っております。何事にも意欲的な人を求めています。

電気設備施工科(職場体験付きコース)(令和4年3月修了)

受講者

木村 龍成 さん

就職先

日建電設株式会社

前職

ライン作業での自動車エンジンの品質検査

受講動機について

母がネット検索で調べてくれたことがきっかけでポリテクセンターのことを知りました。元々高校で電気を学んでいたので、電気工事に興味がありました。

訓練を受講しての感想

訓練で辛いと思ったことはなかったです。経験したことのない配線作業やグループ作業等、年齢層の違う方々とワイワイと楽しく過ごすことができました。

橋渡し訓練を受講しての感想

グループ討議や発表が多かったので、コミュニケーション力や大勢の前で話す力が身に付きました。

現在の仕事について

企業実習先の社長さんから「いい会社だから」と勧められて就職を決めました。
仕事の内容はネットーワーク(LAN、無線、光)ケーブル配線施工やサーバー室の電源工事等に従事しています。訓練で学んだLAN施工や第2種電気工事士の資格がとても役立っています。
前職の工場とは違い、いろんな現場を経験できることは楽しいです。朝早い現場はまだ辛いと思うことがあります。通信関連の資格を取って、早く一人前に仕事を任せられるようになりたいです。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

勉強だけでなく年齢層の違う方々からいろんなことを教えてもらうなど、良い人脈を作ってください。

企業担当者の声

日建電設株式会社
工事グループ主任 坂元 智一 様

木村さんは自分から率先して動いてくれる方で大変助かっています。通信分野は様々な規格があり難しい面もありますが、時間外に実機をさわってネットワークやLANに関する勉強をしており、今後の成長に期待しています。

〈ポリテクセンター受講者へのメッセージ〉
技術云々よりも、まずは礼儀・挨拶等いろんな年齢層の方がいると思いますので、上手くコミュニケーションを取ってほしいです。また、受け身ではなく自発的に動ける人物になってください。

電気設備施工科(職場体験付きコース)(令和3年3月修了)

受講者

井芹 光弘 さん

前職

ビルメンテナンス業

受講動機

 前職を離職後、ハローワークの求職相談で、ポリテクセンターの存在を知り、未経験でも一から学ぶことができ、受講料も基本無料と聞き、応募しました。

訓練を受講しての感想

 様々な電気工事の基礎を学びました。電気、通信、警備、消防設備など多岐にわたり一つ一つ丁寧にご指導いただき、電気理論に基づいた安全かつ確実な作業の基礎を学ぶことができました。資格取得(第二種電気工事士)のサポートも充実しています。

現在の仕事について

 株式会社 テクノ空間に入社して、防犯セキュリティー工事、照明切替工事、店舗改修工事に伴う電気工事等を行ってきました。
 現在は、トンネルの照明切替工事を行っています。様々な現場で、工事をしながら施工方法を学んでいます。
 弊社は、電気工事はもとより、防犯セキュリティー工事、通信工事など、様々な工事を行っています。建物内の電気工事にも建物の構造によって施工方法がかわります。現在は、それらの施工方法を現場で学んでいるところです。 
 将来は、管理者の資格をとり、現場を管理する立場になりたいと思っています。「安全で活気のある現場にしたい」これが今の目標です。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

 全くの未経験からでもポリテクでの訓練を受けて新たなキャリアが開けました。実践的で企業とも連携の取れているポリテクに通所でき本当に良かったです。

採用事業主の声

株式会社 テクノ空間
代表取締役社長 沼田 透 様

<貴社でお勤めのポリテクセンターの修了生について>
 井芹さんは40代での転職ですが、企業実習当時からやる気に満ち溢れ、入社してからも何事にも率先して電気工事作業に従事しています。その年齢をカバーすべく日々努力、また勉強している姿をみて近い将来的には監理技術者に向けて頑張ってもらいたい人材です。

電気設備施工科(職場体験付きコース)(令和2年3月修了)

受講生

福原 悠 さん

前職

バイクエンジンの製造や組立

受講動機

 知人から電気工事分野の就職を進められたが、電気に関する知識もなく資格も持っていなかったため躊躇していました。そんな折に親からポリテクセンターのことを聞き応募しました。合格したら電気工事の勉強をしながら仕事を探すつもりでした。

訓練を受講しての感想

電気理論の学習では難しさを感じたけれど、電気工事の資格を取りたいという同じ目標を持った仲間達がいたのでお互いに切磋琢磨して、第二種電気工事士の資格を取得することもでき、毎日が楽しいポリテク生活でした。
さらに、第一種電気工事士に関する勉強会もして頂き、キュービクルの図面の読み方や機器の構成などを学ぶことが出来て、今回の資格取得の挑戦に大変役立ちました。また、消防設備の訓練では自動火災報知設備の教材に実際に配線を行っての動作確認や点検を行うことで非常に理解が深まりました。おかげ様で消防設備士甲種四類の資格を取得することが出来ました。

現在の仕事について

 現在はケーブルラック、幹線などの電路工事の他に業務用空調設備の設置工事等の仕事をしています。将来は様々な経験を積んで職人としてどんな現場でも、どんな仕事でもやっていけるような人物になりたいと思っています。

訓練受講を検討している方へのメッセージ

 今は「もっと早くポリテクに来ていればよかった」と思います。わからないことは丁寧に教えてくれるし、仲間もいるので良い経験が出来ます。悩んでいるのならポリテクに飛び込んでみてはどうですか?

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る