機械保全の現場力強化をめざし、機械要素の保全実習を通じて機械を構成する部品の要素およびトラブルの原因を理解し、機械装置のトラブルを未然に防ぐための保全技能・技術を習得します。
1.コース概要及び留意事項
2.締結要素
(1)ねじ規格・種類
(2)軸力・強度区分・締結トルク
(3)緩む原因と対策
(4)ボルト締結実験・その他
3.伝動要素
(1)軸継手
(2)Vベルト
(3)ローラーチェーン
(4)伝動装置調整実習・その他
4.潤滑剤
(1)潤滑効果
(2)潤滑材種類
(3)潤滑剤劣化
5.軸及び軸受とその周辺要素
(1)軸とキー
(2)止め輪
(3)はめあいの考え方
(4)ベアリング
(5)歯車
(6)各種シール
(7)その他周辺要素
(8)減速機を例に分解・組立実習
6.まとめ