本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 H2611 隅木・振垂木の施工実践技術 受付前

訓練日程
3/14,15,21
実施時間帯
9:15~16:00
総訓練時間
18時間
受講料
14000円
定員
10名
対象者
木造建築の小屋組み作業に従事する方で墨付方法、加工の技術を身につけたい方
訓練内容

建築・構造部材加工(木材)の現場力強化及び技能継承をめざして、寄棟屋根の隅木・振垂木の墨付・加工技術及び技能を習得します。

1.各種小屋組工法
 (1)各小屋組の工法について
 (2)寄棟・入母屋の細部納まりについて

2.規矩術
 (1)各種勾配
 (2)各構成部材の規矩述について

3.現寸図
 (1)隅木現寸の手順・表現方法と作成
 (2)振垂木現寸の手順・表現方法と作成

4.墨付
 (1)各部材の墨付

5.加工
 (1)各部の木拵え、継手・仕口の加工

6.組立
 (1)組立・調整

使用機器・教材
持参品・服装
筆記用具、電卓(スマートフォンの計算機アプリも可)、作業用帽子、作業に適した服装
実施場所
ポリテクセンター関東
備考
予定講師:ポリテクセンター関東 講師
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る