本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 E5711 QC7つ道具活用による製造現場における品質改善・品質保証 受付中

訓練日程
6/18,19
実施時間帯
9:15~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
10000円
定員
20名
対象者
生産現場で品質管理や品質改善に携わっている方、QC7つ道具を習得したい方
訓練内容

生産現場における業務の効率化・最適化(改善)による生産性向上をめざして、製造現場で発生する問題について、QC7つ道具を使用して、定量的および定性的な問題分析をおこない、解決していくための手法を習得します。

1.コース概要及び留意事項
 (1)訓練の目標
 (2)受講者が有する専門的能力の確認
 (3)安全上の留意事項

2.品質管理
 (1)品質管理 品質保証 品質改善(問題解決)
 (2)品質管理の重要性

3.製造業における定量的な問題の解決技法
 (1)QC7つ道具の使い方と留意点
  イ.QC7つ道具の概要
  ロ.QC7つ道具の使い方のポイント
  ハ.演習「QC7つ道具体験」
 (2)品質管理演習 QC7つ道具活用実践(部品組立工程事例)
  イ.課題読み込み
  ロ.データ分析
  ハ.発表・講師講評

4.総合演習
 (1)受講者の製造工程における統計的な手法を用いた管理図の作成
 (2)受講者自身が担当する機械部品等の製造・検査工程での課題
 (3)課題解決に向けた特性要因図の作成

5.まとめ
 (1)質疑応答
 (2)訓練コース内容のまとめ

使用機器・教材
ホワイトボード、模造紙、マーカー、付箋紙
持参品・服装
筆記用具、電卓(√計算のできるもの。貸出しあり)、直線定規(15~30cm、貸出しあり)
実施場所
ポリテクセンター関東
備考
予定講師:株式会社MxEコンサルティング 講師
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る