本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 2M311 半自動アーク溶接技能クリニック

訓練日程
12/6(土)7(日)
実施時間帯
9:15~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
19000円
定員
10名
対象者
アーク溶接作業に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)問題点の整理
(4)安全上の留意事項
2.半自動アーク溶接
(1)半自動アーク溶接法と機器
イ.原理と特徴
ロ.溶接電源
ハ.溶接トーチ、ワイヤ送給装置など
(2)溶接材料
イ.溶接ワイヤ
ロ.シールドガスなど
(3)溶接施工実務
イ.溶接施工前の段取り作業
ロ.溶接施工
ハ.溶接欠陥とその対策
3.溶接施工実習
(1)要求に応じた溶接施工
イ.完全溶込み溶接
ロ.部分溶込み溶接
ハ.各種姿勢溶接
4.評価と問題解決法
(1)製品の評価方法
(2)施工技術
(3)問題点の把握、解決手法
(4)溶接作業者に対する技術的指導・育成方法
5.成果発表
(1)課題成果発表(プレゼンテーション)
(2)発表内容に関する質疑応答
6.まとめ
(1)成果発表後の全体的な講評及び確認・評価

溶接加工の現場力強化をめざして、現在の習熟度を確認し、その結果に基づいた半自動アーク溶接作業の各種姿勢の溶接実習等を通して、技能高度化に向けた適切な半自動アーク溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。

1.半自動溶接概要 
2.軟鋼材を使用した溶接実習(ソリッドワイヤを使用)
3.溶接欠陥の原因と対策

使用機器・教材
半自動アーク溶接装置一式、安全保護具一式、器工具一式、各種試験装置
持参品・服装
安全靴、作業服、保護具
実施場所
1号棟 金属加工実習場
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る