MENU

第20回若年者ものづくり競技大会 入賞学生の声

2025年9月10日

令和7年8月3日(日)~4日(月)、香川県で開催された「第20回若年者ものづくり競技大会」において、当校の学生たちが素晴らしい成果を収めました。競技を通して得た経験や想いを、学生たちの声とともにご紹介します。

金賞

■金賞/厚生労働大臣賞(電子回路組立て職種)
田中 晴さん(電子情報技術科2年)

 「金賞をいただけたことで、大きな自信につながりました。挑戦することの大切さや、チャンスを逃さない気持ちを学び、成長できたと思います。」

詳細はこちら

銀賞

■銀 賞(ITネットワークシステム管理職種)
猪熊 優真さん(電子情報技術科2年)

「"やってみよう!"という一歩が、挑戦と成長につながりました。これからもその気持ちを忘れずに、前向きに取り組んでいきたいです。」

詳細はこちら

銅賞

■銅 賞(ロボットソフト組込み職種)
大和田 もえさん、野上 圭登さん(電子情報技術科2年)

「仲間と力を合わせて困難を乗り越える中で、問題を解決する力や、支え合うことの大切さを実感しました。」

詳細はこちら

関連トピック

【関連トピック】香川県知事への入賞報告

令和7年9月3日(水)、当校の学生4名を含む香川県代表選手7名が池田知事を表敬訪問し、入賞の報告を行いました。
知事からは温かい激励のお言葉をいただき、学生たちの今後のさらなる活躍に対して、大きな期待が寄せられました。

PAGE TOP