能力開発セミナー・分類別コース一覧
開催日・開催月でセミナーをお探しの方は「 能力開発セミナー・開催月別コース一覧 」をご利用ください。
令和 4年度
設計・開発
加工・組立
工事・施工
検査
保全・管理
機械設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3M100 | 実践機械製図 | 3/15(水),16(木),17(金) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M103 | 2次元CADによる機械製図技術 | 9/6(火),7(水),8(木),9(金) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M104 | 2次元CADによる機械製図技術 | 2/7(火),8(水),9(木),10(金) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M114 | 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 | 9/28(水),29(木),30(金) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M115 | 設計に活かす3次元CADソリッドモデリング技術 | 3/1(水),2(木),3(金) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M116 | 設計者CAEを活用した構造解析 | 3/8(水),9(木) | パソコン室(1)CAD | 受付中 |
制御システム設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3D100 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 7/12(火),13(水),14(木) | 生産設備実習室 | 募集終了 | |
3D101 | 有接点シーケンス制御の実践技術 | 2/7(火),8(水),9(木) | 生産設備実習室 | 受付中 | |
3D110 | シーケンス制御による電動機制御技術 | 7/26(火),27(水),28(木) | 生産設備教室 | 受付中 | |
3D111 | シーケンス制御による電動機制御技術 | 1/24(火),25(水),26(木) | 生産設備教室 | 受付中 | |
3D210 | PLC制御の回路技術(三菱Q編) | 10/12(水),13(木),14(金) | 生産設備実習室 | 受付中 | |
3D310 | PLC制御の回路技術(三菱FX編) | 10/25(火),26(水),27(木) | 生産設備実習室 | 受付中 |
建築計画/建築意匠設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3H021 | 木造住宅の間取りと架構設計技術<伏図作成編> | 7/12(火),13(水) | 11・12番教室 | 受付中 | |
3H032 | 実践建築設計2次元CAD技術<操作方法編> | 10/19(水),20(木) | パソコン室(2) | 受付中 | |
3H042 | 実践建築設計2次元CAD技術<在来図面編> | 10/26(水),27(木) | パソコン室(2) | 受付中 | |
3H701 | 実践建築設計2次元CAD技術<給排水編> | 7/11(月),12(火) | 電気パソコン室 | 中止 | |
3H702 | 実践建築設計2次元CAD技術<給排水編> | 12/8(木),9(金) | 電気パソコン室 | 受付中 | |
3H711 | 実践建築設計2次元CAD技術<電気編> | 7/7(木),8(金) | 電気パソコン室 | 中止 | |
3H712 | 実践建築設計2次元CAD技術<電気編> | 12/5(月),6(火) | 電気パソコン室 | 受付中 |
建築構造設計
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3H011 | 静定構造物の構造解析技術 | 9/26(月),27(火),28(水) ※変更前日程:5/23(月),25(水),27(金) |
11・12番教室 | 受付中 | 日程が変更になっています。変更前の日程は5/23(月),25(水),27(金)です。 |
機械加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3M131 | NC旋盤プログラミング技術 | 11/9(水),10(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M133 | NC旋盤加工技術 | 11/16(水),17(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M141 | マシニングセンタプログラミング技術 | 12/7(水),8(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M143 | マシニングセンタ加工技術 | 12/14(水),15(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M144 | CAM技術 | 2/14(火),15(水),16(木) | パソコン室(1)CAD | 受付中 | |
3M151 | 旋盤加工技術 | 1/17(火),18(水),19(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M152 | 旋盤加工技術(応用編) | 7/5(火),6(水) | 機械実習場 | 募集終了 | |
3M161 | フライス盤加工技術 | 1/24(火),25(水),26(木) | 機械実習場 | 受付中 | |
3M162 | フライス盤加工技術(応用編) | 7/12(火),13(水) | 機械実習場 | 募集終了 |
金属加工/成形加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3M170 | 半自動アーク溶接技能クリニック | 7/7(木),8(金) | 溶接実習場 | 募集終了 | |
3M171 | アルミニウム合金のTIG溶接技能クリニック | 9/8(木),9(金) | 溶接実習場 | 受付中 | |
3M173 | ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック | 10/27(木),28(金) | 溶接実習場 | 受付中 | |
3M174 | ステンレス鋼のTIG溶接技能クリニック(薄肉固定管編) | 12/7(水),8(木),9(金) | 溶接実習場 | 受付中 |
木材加工/建築部材加工
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3H802 | 木材加工技術における問題解決法と品質の向上(鉋研ぎ編) | 12/10(土),11(日) ※変更前日程:11/12(土),13(日) |
住宅実習場 | 受付中 | 日程が変更になっています。変更前の日程は11/12(土),13(日)です。 |
3H812 | 木材加工技術における問題解決法と品質の向上(鉋台打ち編) | 11/26(土),27(日) | 住宅実習場 | 受付中 |
建築設備工事
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3H501 | トラブル事例から学ぶ各種管の加工・接合技術 | 11/17(木),18(金) ※変更前日程11/10(木),11(金) |
ビル管理実習場 | 受付中 | 日程が変更になっています。変更前の日程は11/10(木),11(金)です。 |
3H602 | 冷媒配管の施工と空調機器据付け技術 | 10/13(木),14(金) ※変更前日程10/20(木),21(金) |
ビル管理実習場 | 受付中 | 日程が変更になっています。変更前の日程は10/20(木),21(金)です。 |
測定・検査
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3M120 | 精密測定技術 | 11/29(火),30(水) | 機械実習場 | 受付中 |
生産設備保全
コース番号 | コース名 | 訓練日程 | 実施場所 | 状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
3D002 | 現場のための電気保全技術 | 1/17(火),18(水),19(木) | 電気実習場 | 受付中 | |
3D200 | 実践的PLC制御技術(三菱Q編) | 10/5(水),6(木) | 生産設備実習室 | 受付中 | |
3D300 | 実践的PLC制御技術(三菱FX編) | 10/19(水),20(木) | 生産設備実習室 | 受付中 |