本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

利用者の声(求職者向け職業訓練) テクニカルオペレーション科 山本製作所

修了生からの声

池田 英哲さん

テクニカルオペレーション科修了生
株式会社山本製作所
生産管理課
池田 英哲さん

Q

離職者訓練を知ったきっかけをお聞かせください。

A

求職中である身にとって、日々の時間を有効に活用するために、何か就職に役立てる知識を習得しようと考え、ハローワークの担当者に相談し、職業訓練のリスト及びパンフレットを見せてもらったことがきっかけで、ポリテクセンターでどのような職業訓練が受講できるのか知ることができました。

Q

どうしてこのコースを受講しようと思ったか、その経緯等についてお聞かせください。

A

ものづくりのための幅広い知識を教えてくれるテクニカルオペレーション科にて、マシニングやNC旋盤を使った機械加工のプログラミングについて習得したくこのコースを選択しました。また、CADに関する資格も将来取得したいと考えていたので、CAD製図についても同時に受講できるこのコースは希望に合ったカリキュラム内容でした。

Q

訓練受講中の感想や思い出等についてお聞かせください。

A

前職では全く違う分野の職種でしたので、最初はとまどいました。特に測定器具を今まで扱ったことがなかったので、正確な数値を測定するのに苦労しましたが、数名の受講生と班を組んで皆と相談しながら一つ一つ課題をこなしていったので、全く不安なく受講することができました。

Q

習得した知識・技術は職場でどう役立っているかをお聞かせください。

A

入社当初は製造部機械加工班に配属されましたが、現在は生産管理課にて工務の仕事に携わっています。集荷・出荷の他に現場や外注先に製品の製作指示を行っており、それには部品図面でのやりとりが不可欠ですので、機械製図に関する基礎知識の講習は大変役に立っています。

Q

今後の目標についてお聞かせください。

A

工務の仕事は取引先と現場とを繋ぐ重要な役割を担っています。よって、会社の一員として社内から信頼され、さらには取引先等からの信頼を得ていくために製品が完成するまでの工程や、その技術的な知識の習得を日々怠らず、より的確で素早い回答が社内や取引先に一刻も早くできるよう努めていきたいです。

Q

これからアビリティコースの受講を考えている方へメッセージをお願いします。

A

求職中は一人でハローワークに通う日々が続くとどうしても孤独感に襲われることがあるかと思いますが、ポリテクセンターに入所すると同じ境遇の方々と一緒に受講し、就職活動の情報交換を行うことで精神的な負担も和らぐかと思います。むろん講師の方々も親身になって相談に乗ってくださりますので、ぜひともポリテクセンターにて知識と経験を身につけ、就職活動に活かしてみては如何でしょうか。

修了生を受け入れた企業からの声

上田 則武さん

株式会社山本製作所
専務取締役
上田 則武さん

Q

訓練修了生を採用したきっかけ、またメリットについてお聞かせください。

A

訓練修了生を採用するに当たっては、基本的な技能と知識を習得しているため即戦力に近い状態で現場に出すことができます。

また、過去にも訓練修了生を数名採用し定着率が高いことも挙げられます。

Q

採用した修了生の活躍状況をお聞かせください。

A

採用した当初は、製造部機械加工班に配属されましたが、池田さんの人間性や応対力を見て本人の長所が発揮できると考え、本人合意の下で現在は生産管理部工務課に転属しています。ここでは、取引先と製造現場とを繋ぐ重要な役割を担っております。

Q

採用した修了生に期待することを教えてください。

A

直接ものづくりを行うポジションではありませんが、それを進めるに当たり取引先からも製造現場からも厚い信頼が必要となります。そのためには部品製造に関する知識を広げてもらい、少しでも効率が良くなるよう考えた上で、指示・連絡等ができるようになってもらいたいと思っています。
               
また、その部署のリーダーを目指し、時には強く自己主張するぐらいの積極性を持って取り組んでくれることを期待しています。

Q

今後の採用に期待することをお聞かせください。

A

基本的な技能と知識の習得も勿論ですが、仕事に対する責任感や積極性を持った人材を求めています。難しいとは思いますが、そういった面も伸ばしていただけるような人材の育成に期待しております。
          
そのために基礎技能、更に実践的知識を持った人材の育成、送り出しを期待します。

事業所概要

株式会社山本製作所

・主要製品        バス用各種部品、トラック用各種部品、その他
・得意とする内容     プレス、切削、ベンダー、溶接等による複合加工製品の生産を主とし、表面処理から組付けまでを行い完成品としてお客様に提供できること。
・従業員数        40名
・所在地         石川県河北郡津幡町竹橋カ45-1

お問い合わせ先

ポリテクセンター石川 受講者第一係

TEL

076-267-8060

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る