本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

利用者の声(求職者向け職業訓練) CAD/CAM技術科(若年者訓練) ハイテクス

修了生からの声

徳山 真裕さん

機械CAD製図科修了生
株式会社ハイテクス
徳山 真裕さん(入社1年目)

Q

離職者訓練を知ったきっかけをお聞かせください。

A

自分自身が離職者という立場になって、職業安定所で詳しく情報を聞いて興味を持ちました。

Q

どうしてこのコースを受講しようとしましたか、その経緯等についてお聞かせください。

A

前職が機械加工を担当していたのですが、今後も幅広く「ものづくり」に関わっていきたかったことと、製図に関する詳しい知識を手に入れたかったことから「機械CAD製図科」を受けることにしました。

Q

訓練受講中の感想や思い出についてお聞かせください。

A

実際に訓練を受けるようになって、人生で初めて「勉強が楽しい」という感想を持ちました。先生方も大変熱心に指導してくださいましたし、違う境遇で偶然同じクラスになったクラスメイト達からもたくさん良い刺激を受けて、最後まで集中力を切らすことなく受講できたと思います。

Q

習得した知識・技能は職場でどう役立っているかをお聞かせください。

A

CADの操作についてはもちろんのこと、製図に関する知識を広く得ることができたので、今でも訓練中の資料を引っ張り出して仕事の参考にさせていただいています。

Q

今後の目標についてお聞かせください。

A

設計業は「広く、深い知識が必要」な職業だと思っています。ポリテクセンター石川で習ったことを生かし、一日でも早く一人前の設計士になれるように努力していきます。

Q

これからアビリティコースの受講を考えている方へメッセージをお願いします。

A

ポリテクセンター石川には、機械加工、溶接、ビル設備等様々な訓練があり施設も充実しています。今後どのような職業に就くにしても広く技術や知識を得られるのでとても役立つと思います。

修了生からの声

濱井 聖子さん

機械CAD製図科修了生
株式会社ハイテクス
濱井 聖子さん(入社3年目)

Q

離職者訓練を知ったきっかけをお聞かせください。

A

離職中、事務的な仕事よりは技術的な分野で仕事をしたいと思っていたところ、ハローワーク担当者の方が【機械CAD製図科コース】を紹介してくださり、「人生は長いのだから三ヶ月くらい勉強に費やしてみてはどうか?」と熱心に勧めてくださったのがきっかけです。

Q

どうしてこのコースを受講しようとしましたか、その経緯等についてお聞かせください。

A

製図のことに関しては、学生の頃ほんの少し学んだことがあったのですが【CAD】に関してまったくの素人で、どんなものだろう?と興味があったことと、機械設計の基礎が学べるということで受講を決めました。

Q

訓練受講中の感想や思い出についてお聞かせください。

A

三ヶ月という短い間でしたがクラスの雰囲気はとても良く、またそれまで異なった業種で活躍しておられた方と話す機会を得られたことも貴重なことだったと思います。

Q

習得した知識・技能は職場でどう役立っているかをお聞かせください。

A

コースでの講義内容はいわば『基礎の基礎』なのですが、この『基礎』が今の仕事の上でとても大事なことなのだと実感することが多々あります。基礎は大事です。

Q

今後の目標についてお聞かせください。

A

広い視野を持って、行き届いた緻密な設計が出来るようになることです。

Q

これからアビリティコースの受講を考えている方へメッセージをお願いします。

A

「人生は長いのだから三ヶ月くらい勉強に費やしてみてはどうでしょうか?」

修了生を受け入れた企業からの声

桶谷 善徳さん

株式会社ハイテクス
代表取締役 桶谷 善徳さん

Q

訓練修了生を採用したきっかけ、及びメリットについてお聞かせください。

A

きっかけはハローワークに出した求人票に対する求職の申し込みでした。

ポリテクセンターの修了生を採用するメリットは、CAD操作や製図の知識習得だけに限らず、旋盤加工、検査などの現場経験が設計業務に活きることを期待できるからです。

Q

採用した修了生の活躍状況をお聞かせください。

A

入所7年目の修了生は半導体関連の業務に従事し、アシスタントマネージャーとしてお客さんの交渉窓口になり、数人の部下の業務管理、日程管理を任せております。

入社3年目の修了生は、プレスや研削盤の3Dモデル設計、部品図、組立図の作成を行っています。

入社1ヶ月の人は、設計業務に対する素質があることから、来月から旋盤機械の詳細設計を行なうように本人に伝えてあります。

Q

採用した修了生に期待することを教えてください。

A

機械設計の経験を重ねることにより、自信をつけ、お客さんとの打合せや交渉を行う窓口まで成長して欲しいですね。

これまでは順調に成長していますので、今後は私の期待を超える活躍を期待したいですね。

Q

今後の採用に期待することをお聞かせください。

A

現場で旋盤、マシニングを扱っていたり、組立、検査などの経験を機械設計に活かしたいと思っている人で、素直な人を採用したいですね。どんな職場でも素直な人でないと成長は期待できないですからね。

事業所概要

・事業内容   機械設計
・従業員数   46名
・所在地    石川県小松市大領町な4-1

お問い合わせ先

ポリテクセンター石川 受講者第一係

TEL

076-267-8060

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る