本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 7H141 木造住宅の架構設計技術

訓練日程
2026/1/29(木),30(金)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
10000円
定員
10名
対象者
木造住宅の生産・施工・設計に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練目的
(2)専門的能力の確認及び問題点の整理
(3)安全上の留意事項

2.架構設計の概要
(1)架構と間取り
(2)荷重・外力とその伝達機構
(3)直下率について(壁直下率、柱直下率)
(4)構造上注意が必要な形状(下屋、吹抜けなど)

3.直下率チェック
(1)直下率の考え方と評価方法
(2)モデルプランによる直下率チェック演習

4.事故事例分析
(1)事故事例における直下率
(2)直下率チェック図による事故事例の分析

5.間取りと構造計画からみた架構設計
(1)下屋の考え方
(2)平面形状
(3)架構を生かした空間
(4)鉛直構面を意識した水平構面の設計
(5)床倍率を意識した水平構面の設計

6.構造図作成と架構チェック
(1)構造図の作成と架構設計
(2)架構設計と構造性能、施工性、安全性
(3)構造図チェック

7.まとめ
(1)評価

使用機器・教材
市販テキスト 安全な構造の伏せ図の描き方 ISBN:9784767806624
持参品・服装
電卓、筆記用具、メモ紙
実施場所
本館2階 2-1教室
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る