現場で用いられる測定機器の最適な選択と能率的測定技術を習得します。
1.ノギス、マイクロメータ、ハイトゲージによる効率的な測定
2.歯厚マイクロメータによる歯車の測定
3.三針法によるねじの有効径の測定
4.間接測定(穴のピッチ、面の傾き、テーパ等)のノウハウ
5.測定値の管理(品質管理)
コース番号 P2001 精密測定技術(機械検査・品質管理編) 残りわずか
訓練日程
  12/3,4,5
実施時間帯
  9:00~16:00
総訓練時間
  18時間
受講料
  13000円
定員
  10名
対象者
  機械加工作業及び測定・検査業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
  使用機器・教材
  マイクロメータ、ノギス、三針、ハイトゲージなど
持参品・服装
  筆記用具、作業しやすい服装
実施場所
  
  1号館測定室
  
  
  
備考
  
