受験生のみなさまへ

確かな未来が君を待っている!

各学科の進路・就職データをご紹介します。先輩たちの活躍ぶりから、あなたの未来を想像してください。

就職状況(令和5年度実績)

就職率:100%
求人倍率:33.8
求人数:2,064
求人企業数:344

専門課程修了後の進路

応用課程への進学率(令和5年度)
87.1%(令和5年度は専門課程修了者62人中54人が応用課程へ進学しました)
就職先 企業例(過去3年間の実績)
機械系
福田刃物工業(株)
(株)日立オートメーション
富士変連機(株)
岐阜車体工業(株)
太平洋工業(株)
岐阜プラスチック工業(株)
フジテック(株)
(株)KVK
三甲(株)
(株)メニコン
富士変速機(株)
日邦産業(株)
(株)関ケ原製作所
日本トムソン(株)
日電精密工業(株)
電気系
(株)オンダ製作所
日晶電気(株)
(株)スギヤマメカレトロ
太平洋工業(株)
(株)三機
(株)IHI機械システム
三菱電機ビルソリューションズ(株)
J-POWERジェネレーションサービス(株)
中央電気工事(株)
日電精密工業(株)
(株)きんでん
ダイトロン(株)
三菱電機プラントエンジニアリング(株)
新生テクノス(株)
(株)日立オートメーション
電子・情報系
大同プレーンペアリング(株)
日本トムソン(株)
日産自動車(株)
富士変速機(株)
スズキ(株)
レシップホールディングス(株)
中部飼料(株)
アイシン・ソフトウェア(株)
岐阜プラスチック工業(株)
図研テック(株)
綜合警備保障(株)
日本インフォメーション(株)
岐阜新聞社
扶桑電通(株)
就職先 地域別内訳(令和5年度)

ほとんどの修了生が希望通り、出身地の地元企業への就職を実現しています。

就職先内訳