本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 FEA09 PLCによるFAセンサ活用技術 申込締切日 1月14日

訓練日程
1/28(水)、1/29(木)
実施時間帯
9:20~16:20
総訓練時間
12時間
受講料
9500円
定員
10名
対象者
自動化設備の調整・保全に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
2.PLCの概要
(1)PLC制御の概要
(2)入出力回路
(3)専門的能力の確認
3.センサ概要
(1)センサ概要
イ.センサの種類、用途
ロ.センサの出力形式
4.各種センサ
(1)各種センサの種類、特性、使用目的、選定方法
(2)PLCへの信号取り込み(セミナーで使用する光電センサ、近接センサほか)
5.安全対策
(1)安全のためのソフトウェア対策
(2)安全のためのハードウェア対策
6.FAセンサを用いた自動制御回路製作実習
(1)現場に即した実習課題の提示(例:ライン搬送判別システムなど)
(2)最適なセンサの選定方法
イ.センサの種類、機能
(3)最適なセンサ配置を決定
(4)入出力機器の配線
(5)回路(プログラム)の標準化・運用管理
(6)入出力機器の配線
(7)発生しうるトラブルの予測・検討
(8)回路(プログラム)の標準化・運用管理
(9)試運転・デバッグ
7.まとめ
(1)実習の全体的な講評および確認・評価

使用機器・教材
PLC、パソコン、プログラミングツール、各種センサ、負荷装置、工具
持参品・服装
筆記用具、データ持ち帰り用USBメモリ(任意)
実施場所
ポリテクセンター福島
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る