半自動アーク溶接作業の各種継手の溶接実習等を通して、正しい溶接機器の取扱い方法を学び、適切な半自動アーク溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の問題点の把握及び解決手法を習得します。
1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)問題点の整理
(4)安全上の留意事項
2.半自動アーク溶接
(1)半自動アーク溶接法と機器
イ.原理と特徴
ロ.溶接電源
ハ.溶接トーチ、ワイヤ送給装置など
(2)溶接材料
イ.溶接ワイヤ
ロ.シールドガスなど
(3)溶接施工実務
イ.溶接施工前の段取り作業
ロ.溶接施工
ハ.溶接欠陥とその対策
3.溶接施工実習
(1)要求に応じた溶接施工
イ.完全溶込み溶接
ロ.部分溶込み溶接
ハ.各種姿勢溶接
4.まとめ
(1)全体的な講評及び確認・評価
【受講者の声】
・電流・電圧の適切な調整がわかって良かった。
・いままでカン・コツでやっていた溶接をきちんと学ぶことができた。
・今回の受講で設定の仕方等を理解できた。