本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 1M351 フライス盤加工技術 受付中

訓練日程
10/16(木),17(金),27(月),28(火)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
24時間
受講料
24,000円
定員
10名
対象者
機械加工作業に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

六面体、溝加工などの課題加工を通じて、フライス盤加工における条件設定や加工方法の理論、及び手法・加工技能を習得します。
※マイクロメータ、ノギスを使いますので、測定経験のない方は1M311「精密測定技術(実践測定編)」とのセット受講をおすすめします。
※※開催日程にご注意ください。
4日間コースですが、日程が連続ではありません。

1.切削理論(正面フライスエンドミルなど加工条件)
(1)切削条件の設定
 イ.切削条件の3要素
 ロ.仕上げ面粗さについて

2.正面フライス加工
(1)生産現場に密着した課題の提示(六面体加工・段付け加工・溝加工)
 イ.加工法の確認

3.エンドミル加工
(1)課題加工実習

【受講者の声】
・加工だけでなく、安全面や注意しないといけない事などの知識が高まりました。
・機械の動かし方や加工の手順など丁寧に教わることができました

使用機器・教材
フライス盤(エツキ2MFV-BS)
持参品・服装
筆記用具、作業着、帽子、安全靴、保護メガネ
実施場所
機械加工実習場
備考

あなたへのおすすめ

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る