本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 1H231 ビル設備管理の実務 受付中

訓練日程
6/9(月),10(火)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
12時間
受講料
8,000円
定員
10名
対象者
ビル設備管理業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

ビル等における各種設備のトラブル発生時に
おける対処法及び設備の適正な運用・管理に
関する技術を習得します。

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練の目的
(2)専門能力の現状確認

2.給排水衛生設備の保全
(1)給水管及び排水管の種類と配管接合法
(2)給排水設備の点検
(3)保全実習(搬送装置の点検・保全実習衛生器具類取付作業)

3.空気調和設備の保全
(1)空気調和システムの構成
(2)空気調和システムの保全

4.照明
(1)照明と色(色温度・演色性とは)
(2)良い照明の要件(良い照明とは)
(3)ベース照明、重点照明、装飾照明
(4)照明器具

5.消防設備
(1)各種消防設備の構造及び操作・点検方法
(2)実機等を活用した火災発生時対応

6.まとめ

【受講者の声】
・各種シミュレーターでの説明がとても分かりやすかった。 
・セミナーを通して、普段の業務(フィルター清掃・設備関係)により深く生かせることを学べた。
・普段行わない給排水設備の知識及び技能が身についた。

使用機器・教材
消防設備シミュレーター、衛生器具、各種水栓
持参品・服装
作業服、運動靴、保護手袋、筆記用具
実施場所
本館棟:303教室
備考

このセミナーと同じコース

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る