本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 1D701 製造現場におけるLAN活用技術 受付中

訓練日程
6/18(水),19(木)
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
12時間
受講料
10,000円
定員
10名
対象者
製造現場のシステム管理業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

LANのプロトコルに関する知識やLAN機器の使用法を通じ、LAN活用に関する技能を習得します。

LANプロトコルの標準であるTCP/IPの知識を習得したい方におすすめのコースです。
※ネットワーク層におけるルーティングの技術を習得したい方は、1D711「VLAN間ルーティング技術」の受講をおすすめします。

1.ネットワークの概要
(1)通信プロトコル
(2)TCP/IP

2.物理層
(1)イーサネット(IEEE802.3)
(2)無線LAN(IEEE802.11)

3.データリンク層
(1)イーサネット(IEEE802.3)
(2)MACアドレス
(3)レイヤ2スイッチ

4.ネットワーク層
(1)IPv4
(2)IPアドレス

5.トランスポート層
(1)TCP
(2)UDP

6.アプリケーション層
(1)HTTP
(2)SSH

【受講者の声】
・ネットワーク機器を設備で使用しているが、専門的な単語が職場内でもあり難しく思えたが、今日の受講で理解できた。
・表面的な知識や言葉として知っていたものの理解を深めることができた。今後、ベンダーと話をする際に深いところまで話をすることができそう。

使用機器・教材
レイヤ2スイッチ、LANケーブル、パソコン
持参品・服装
筆記用具
実施場所
セミナ-棟:S303
備考

このセミナーと同じコース

あなたへのおすすめ

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る