令和6年度実施コース一覧
詳細はコース名を選択してください。
機械・保全関連
5M011 4/16(火),17(水) 2次元CADによる機械製図技術 NEW!! 9,500
5M021 4/18(木),19(金) 精密測定技術 7,500
5M051 5/9(木),10(金) 実践機械製図 9,500
5M031 5/14(火),15(水) マシニングセンタプログラミング技術 9,500
5M041 5/16(木),17(金) マシニングセンタ加工技術 10,000
5M061 6/4(火),5(水) フライス盤加工技術-六面体加工技術編- 10,500
5M071 6/18(火),19(水) 旋盤加工技術-外径加工編- Renewal 9,500
5M081 6/20(木),21(金) 旋盤加工技術-内径加工編- Renewal 9,500
5M101 7/2(火),3(水) 生産現場の機械保全技術 9,500
5M091 7/25(木),26(金) 公差設計技術 10,000
5M111 9/26(木),27(金) 品質工学に基づくパラメータ設計実践技術 11,500
5M022 9/26(木),27(金) 精密測定技術 7,500
5M121 11/7(木),8(金) NC旋盤プログラミング技術 7,000
5M131 11/14(木),15(金) NC旋盤加工技術 10,000
5M012 12/2(月),3(火) 2次元CADによる機械製図技術 追加 9,500
5M171 12/4(水),5(木) 設計者CAEを活用した流体・熱流体解析 NEW!! 7,500
5M102 12/10(火),11(水) 生産現場の機械保全技術 9,500
5M181 12/19(木),20(金) 5Sによるムダ取り・改善の進め方 NEW!! 5,000
5M141 12/25(水),26(木) 樹脂流動解析 7,500
5M191 令和7年
3/6(木),7(金) フライス盤加工技術-段溝加工技術編- NEW!! 10,500
5M201 令和7年
3/11(火),12(水),13(木) 精密平面研削加工技術 NEW!! 13,500
5M151 令和7年
3/18(火),19(水) 機械設計のための総合力学 8,000
居住関連
5H011 4/24(水),25(木) 実践建築設計2次元CAD技術-AutoCAD編- Renewal 7,500
5H031 5/23(木),24(金) BIMを用いた建築設計技術-ArchiCAD編- Renewal 8,000
5H041 6/15(土),16(日) 建築物の積算・見積り実践技術 NEW!! 12,000
5H051 6/20(木),21(金) BIMを用いた建築設計技術-ArchiCAD 木造住宅編- Renewal 8,000
5H061 7/23(火),24(水) 実践建築設計2次元CAD技術-Jw_cad編- 7,500
5H071 7/25(木),26(金) 木造住宅における壁量計算技術 NEW!! 7,500
5H081 8/1(木),2(金) 積算実践技術 12,500
5H091 8/5(月),6(火) 木造住宅の構造安定性能設計技術 NEW!! 7,500
5H021 8/6(火),7(水)
BIMを用いた建築設計技術-Revit編- 9,500
5H111 9/7(土),14(土) 施工図作成実践技術 11,000
5H101 9/19(木),20(金) 木造住宅における許容応力度設計技術 NEW!! 10,5005H072 11/23(土),24(日) 木造住宅における壁量計算技術 追加 7,500
5H151 12/7(土),14(土) 実践建築設計3次元CAD技術
3Dマイホームデザイナー編- NEW!! 7,500
5H012 12/12(木),13(金) 実践建築設計2次元CAD技術-AutoCAD編- 追加 7,500
5H092 12/14(土),15(日) 木造住宅の構造安定性能設計技術 追加 7,500
5H121 12/25(水),26(木) BIMを用いた建築設計技術
-Revit・ArchiCAD編- 8,000
5H131 12/25(水),26(木) 木造住宅の架構設計技術 10,500
5H042 令和7年
1/9(木),10(金) 建築物の積算・見積り実践技術 追加 12,000
5H112 令和7年
1/11(土),12(日) 施工図作成実践技術 11,000
5H161 令和7年
3/11(火),13(木) 実践建築設計3次元CAD技術
-SketchUp編- NEW!! 10,500
5H013 令和7年
3/17(月),18(火) 実践建築設計2次元CAD技術-AutoCAD編- 追加 7,500
5H043 令和7年
3/18(火),19(水) 建築物の積算・見積り実践技術 追加 12,000
5H141 令和7年
3/24(月),25(火) 高齢者配慮住宅のリフォーム計画実践技術 7,500
電気電子制御・電子回路関連
5D011 5/21(火), 22(水) <生産設備保全に活かす電気スキル>有接点シーケンス制御の実践技術 9,000
5D021 5/23(木),24(金) 基板製作に係る鉛フリーはんだ付け技術 10,000
5D031 5/23(木),24(金)
オープンソースによる画像処理・認識プログラム開発 7,500
5D041 5/28(火),29(水) <生産設備保全に活かす電気スキル>PLC制御の回路技術 8,500
5D051 6/26(水),27(木),28(金) 電子回路製作と実装技術 15,000
5D071 7/18(木),19(金) <実習で学ぶネットワーク技術>製造現場内ネットワークの構築 8,000
5D061 7/23(火),24(水)
AI活用による画像認識システムの開発- 機械学習編 - 7,500
5D081 7/25(木), 26(金) IoTセンサシステム構築技術 7,500
5D032 8/22(木),23(金) オープンソースによる画像処理・認識プログラム開発 7,500
5D091 9/3(火),4(水)
オープンソフトウェアライブラリを用いた人工知能(AI)活用技術- Deep Learning編 - 7,500
5D101 9/5(木),6(金) 組込みデータベースシステム開発技術 9,000
5D062 9/11(水),12(木) AI活用による画像認識システムの開発- 機械学習編 - 7,500
5D092 9/17(火),18(水) オープンソフトウェアライブラリを用いた人工知能(AI)活用技術- Deep Learning編 - 7,500
5D082 11/7(木), 8(金) IoTセンサシステム構築技術 追加 7,500
5D012 11/18(月),19(火) <生産設備保全に活かす電気スキル>
有接点シーケンス制御の実践技術 追加 9,000
5D042 11/25(月),26(火) <生産設備保全に活かす電気スキル>
PLC制御の回路技術 追加 8,500
5D141 12/12(木),13(金) 状態遷移表設計手法による組込みシステム開発技法 NEW!! 9,000
5D111 12/19(木),20(金) センサ回路の設計技術 7,000
5D151 令和7年
3/10(月),11(火) オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術 NEW!! 7,500
5D121 令和7年
3/17(月),18(火) Javaによる組込みシステムのサーバサイドプログラム開発 9,000
5D131 令和7年
3/18(火),19(水) マイコン制御システム開発技術 7,500
当校では現在、在職者のためのものづくり研修(能力開発セミナー)の受講者を募集しています。
在職者のためのものづくり研修(能力開発セミナー)の詳細につきましては、学務援助課までお問い合わせ下さい。