施設・設備の貸与

当校では「地域に根ざし、地域に愛され、地域に貢献する開かれた大学校づくり」を目指して、施設設備を地域のみなさまに貸与しております。
職業能力開発を目的とした社員研修、研究会、技術・技能向上のための講習会など、お気軽にご利用ください。

利用可能な施設設備

  • 以下の料金表にある施設設備がご利用できます。
  • 機械、器工具の利用は職業能力開発の場合にのみ可能です。
  • 施設設備を利用するにあたり消耗品は利用者においてご準備いただきます。
  • 一部機器及びパソコンは、指導員派遣による当校講師立ち会いのもと、職業能力開発を目的とした研修等の場合にのみご利用が可能です。対象機器等、詳しくはお問い合わせ下さい。

利用時間

下記の時間帯となります。
指定時間帯前後を越えてご利用希望の場合は、別途お問い合わせ下さい。

平日(通常の授業が行われる日) 
9:00~20:00
土日祝祭日及び訓練のない日 
9:00~17:00

申込方法

(1)受付開始日

使用日の2ヶ月前から受付いたします。
職業能力開発を目的としない施設貸与の場合の受付は、原則として使用日の10日前までとなります。

(2)申込

ご利用の申込は「施設設備使用申請書」(Excel)をご提出頂くことになります。
FAXでのお申し込みの際には、後日、原本も提出いただきますようお願いします。
なお、講師の派遣も併せてお申込みの場合は、「指導員派遣申込書兼施設設備使用申請書」(Excel)をご提出ください。

(3)使用の決定

使用が決定した場合「施設設備使用承諾通知書」によりご連絡します。
料金の請求書を同封いたしますので、原則として使用前日までに指定口座への振込にてお支払い願います。

料金

  • 使用料金は、1時間当たりの税込金額です。(1時間未満の利用も1時間単位でご負担いただきます。)
  • 下記使用料金のほか、1時間当たり300円(税込)の庁舎管理費を別にご負担いただきます。(※令和6年度)
  • 職業能力開発を目的としない場合(会議・説明会場としての貸与等)、施設使用料は下記単価に基づいて積算した額の2倍となります。
  • 教室や実習場、訓練用機器の貸与については、当校での授業カリキュラム・実習での使用が優先となります。これらの授業等に支障のない範囲でお客様の貸与のご希望をお受けすることとなりますので、必ず事前に当校の担当者と日程の確認・調整を行うようお願いいたします。
  • 料金は予告なく改定する場合がありますのでご了承願います。
  • 下記のほかにも各種実験装置、計測装置、工作機械等がございますので、詳細はお問い合わせください。

(1)施設(令和6年5月21日改定)

教室・
実習場名
定員 空調設備の
有無
使用料金(円) 備考
通常時 冷房使用時
7月~9月
暖房使用時
11月~4月
応接室 12 50 100 100  
中会議室 14 50 100 100  
会議室 48 50 100 150  
201教室 70 50 150 150 (※)
207教室 206 50 250 300 階段
大教室
209教室
(CAD室2)
26 50 150 150 パソコン室
304教室 26 50 250 150 (※)
パソコン室
306教室 24 100 200 200 工作室
404教室 26 50 100 150
405教室 16 50 100 100 (※)
407、408教室 各26 50 150 150 パソコン室
221教室
(CAD室 1)
24 100 150 200 パソコン室
224教室 20 50 100 150
230教室 20 50 100 150 (※)
機械加工実習場 20 50 250 300 定格電力
5.56kw/h(冷房)
建築施工実習場 20 50 200 300 定格電力
4.56kw/h(冷房)
溶接実習場 20 100 - -  
体育館 200 150 - 1,000

(※)通常貸与は行わない教室であり、他教室の利用が困難な際(若しくは教室指定の場合)の参考設定である。

(2)設備(令和6年5月21日改定)

設備(仕様)等 使用
料金(円)
備考
機器名 用途 仕様
万能
試験機
引張・
圧縮試験
200t 150 514
施工
実習場
万能
木工機
木材
加工
4.42Kw 200
フライス盤 フライス盤
加工
3.7Kw 150 機械加工
実習場
(旋盤側)
汎用旋盤
半自動精密旋盤
旋盤
加工
5.2Kw 200
NC旋盤
半自動フライス盤
旋盤
加工
5.5Kw 200
マシニング
センタ
複合
加工
24.0Kw 900
ワイヤ
放電加工機
放電
加工
8.6Kw 350
平面
研削盤
平面
研削
7.0Kw 250
TIG
溶接機
溶接
(全5台)
パナソニック
YC-300BP4
350 機械加工
実習場
(溶接側)
交流アーク
溶接機
溶接
(全10台)
パナソニック
YK-305AK3
550
CO2/MAG
自動溶接機
溶接
(全5台)
パナソニック
YD-350GR3
600
溶接継手曲げ
試験器
溶接 理研工機
RHP-20
50
CAD
システム
2・3次元
CAD
機械・電子・建築 50 209,221
パソコン 各種 Windows10 50 407,408
要[指導員派遣
プリンター 印刷 レーザープリンタ 50 各所
プロジェ
クター
各種 - 50 館内持出
音響設備 マイク、スピーカー 各1本 50 館内持出

お問い合わせ先

秋田職業能力開発短期大学校
学務援助課援助係
〒017-0805 
秋田県大館市字扇田道下6-1
TEL: 0186-42-5600
TEL: 0186-42-5600
FAX: 0186-42-5719
Email: akita-co-seisan@jeed.go.jp