本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 SS-2(No.120-2,No121-2) 旋盤加工技術セットコース(外径加工編)&(内径加工編) 受付終了

訓練日程
2025/1/7,8,9,10
実施時間帯
9:30~16:15
総訓練時間
24時間
(外径加工編)12時間
(内径加工編)12時間
受講料
23500円(合計)
定員
7名
対象者
機械加工作業に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者

※ノギス、マイクロメータ(アナログ)が取り扱えることが望ましい。アナログタイプが取り扱えない方は、デジタル測定器をお貸しします。
訓練内容

【前半(外径加工編)】
普通旋盤の安全作業、加工条件の選定、各種加工方法(外径加工、溝加工)
について、実習を通して習得します。
1.概要
2.旋盤加工について
 (1)旋盤の操作・取扱い
 (2)切削条件の設定(外径加工、溝加工での条件選定)
 (3)工具(刃物)の取り付け(加工時の注意点や、安全作業)
3.旋盤加工実習
【後半(内径加工編)】
普通旋盤の安全作業、加工条件の選定、各種加工方法(内径加工)につい
て、実習を通して習得します。
前半コースの外径加工部品との組合せ部品を製作していきます。
1.概要
2.旋盤加工について
 (1)旋盤の操作・取扱い
 (2)切削条件の設定(内径加工での条件設定)
 (3)工具(刃物)の取り付け(内径工具での注意点や、安全作業)
3.旋盤加工実習

※後半コースでは前半コースでの加工品に組み合わせる製品を削ります。そのため、1コースでの受講はできません。
※訓練の進行具合により多少時間を延長することがございます。

使用機器・教材
汎用旋盤(TAKISAWA製、TAL-460)
持参品・服装
筆記用具、作業服(上・下)、作業帽、安全靴、保護メガネ
実施場所
4号棟-101教室
備考
旋盤加工(外径加工、内径加工)について学びます!
機械加工に携わっている方や携わる予定のある方、興味のある方を対象としています。

※ノギス、マイクロメータ(アナログ)が取り扱えることが望ましい。アナログタイプが取り扱えない方は、デジタル測定器をお貸しします。
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る