渡辺 大和 くん
(東京都立蔵前工業高等学校)
工業高校出身も普通高校出身も多くの専門知識を付けられます。
金子 結 さん
(茨城県立八千代高等学校)
入校する前は、専門的な授業や実習についていけるか不安でしたが、学校が始まると先生方が基礎を分かりやすく教えてくださるので楽しく授業を受けています。また、女子が少ないと聞いていたので不安でしたが、先生方や新しく出来た友人のサポートもあり、楽しい学校生活を過ごしています。
吉沢 勇輝 くん
(那須清峰高等学校)
私は当校の専門課程から入学して、応用課程1年まで寮生活をしてきました。初めは1人で不安のことだらけでしたが、隣の部屋にはクラスの友達がいたり、寮の管理者の人は優しく、不安ごとはなく充実した生活を送れてきました。
また、学校の勉強面では各分野のエキスパートが熱心に授業してくださり、今でも高度な技能技術、社会性、品格を勉強中です。
学校の悩み事で困っている時でも、親のように話を聞いてくださり充実した生活を送れています!
境 佑真 くん
(水城高等学校)
私が、関東能開大に来てよかったことは2つあります。
1つ目は、実習の多さです。私は、座学が大の苦手なので週の約半分の授業が実習なので、退屈にならず、とても有意義であると感じています。
2つ目は、設備がとても充実しているところです。関東能開大には、設備の数が豊富であり、それを扱える技量を持った先生方もいるため十分に設備を利用することもできます。
これらを踏まえて、私は関東能開大に入校して良かったと思います
木戸 陽希 さん
(宇都宮南高等学校)
私は一年次、旋盤加工と機械保全技能士の資格取得に力を入れて取り組みました。私は、普通科の高校から入学したので不安も多くありましたが先生方の手厚い指導により無事に資格取得を実現することができました。また、とちぎものづくりフェスティバルの旋盤加工部門にも参加させて頂き、貴重な体験ができたので自信を持つことができました。これからも新しいことなどに自らチャレンジしていきたいと思います。
屋久 尚也 くん
(茨城県立中央高等学校)
私が、普通高校から関東職業能力開発大学校に進学を決めた理由は、充実した設備環境の中での実習により体に直接実践的技能・技術を学べることに魅力を感じたからです。生産技術科では、工作機械(フライス盤、旋盤、
NC等)を使い材料を加工したり、
3次元
CADを使っての設計など現場で間違いなく使う技能・技術はもちろん先生方の実体験を元にした現場ならではの考え方など教科書には載ってない知識を組み込んだ実習ならではの徹底した技術指導を受けることが出来ます。また、資格試験を受検する際には先生方からの徹底した指導があり、私は、「普通旋盤技能士
3級」、「機械検査技能士
3級」を無事取得することが出来ました。そして、現在は「機械保全技能士
3級」、「普通旋盤技能士
2級」の取得に向け勉学に励んでいます。私は、趣味としても物作りをたしなんでおり休日などは家で模型制作を行っております。学校で学んだ設計の知識や手仕上げの知識があることで家での物作りの腕が少しづつ上がってきており、学んだことすべてが日常生活の場面でも生かすことが出来ていると実感出来ます。私は、将来大手玩具メーカーへの就職を目指し日々努力を続けており、目先の資格試験もその一つです。得手不得手はありますが習得に向けて注いだ努力は一切自分を裏切らないと私は感じています。これからも、自分の夢に向かって跳ぶ為に努力をし続けたいと思います。