専門課程・入試スケジュール

令和5年4月入校 入試スケジュール

1.入試種別

  1. 特別推薦入試
  2. 一般推薦入試
  3. 自己推薦入試(A方式)
  4. 一般入試
  5. 自己推薦入試(B方式)
  6. 社会人向け推薦入試
  7. 事業主推薦入試
  8. メカトロニクス技術科(令和5年7月入校)

2.各入試スケジュール

特別推薦入試に関する表
試験種別 特別推薦入試
出願種別 当校志望科への専願となります。
試験日 (日)
願書受付期間 (月)~(金)
試験内容 面接試験及び書類審査
合格発表 (水)
一般推薦入試に関する表
試験種別 一般推薦入試
出願種別 他の大学等との併願可能です。
試験日 (日)
願書受付期間 (月)~(金)
試験内容(試験科目) 学科試験(数学)、面接試験及び書類審査
学科試験の出題範囲 数学Ⅰ
合格発表 (水)

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

自己推薦入試(A方式)に関する表
試験種別 自己推薦入試(A方式)
出願種別 他の大学等との併願可能です。
試験日 (日)
願書受付期間 (月)~(金)
試験内容(試験科目) 学科試験(数学)、面接試験及び書類審査
学科試験の出題範囲 数学Ⅰ
合格発表 (水)

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

一般入試に関する表
試験種別 一般入試
出願種別 他の大学等との併願可能です。
試験日 (木)
願書受付期間 (木)~(水)
試験内容(試験科目) 学科試験(数学及び英語)
学科試験の出題範囲 数学の出題範囲は、数学Ⅰです。
英語の出題範囲は、コミュニケーション英語Ⅰです。但し、リスニングテストはありません。
令和4年度(令和3年4月入校)一般入校試験問題
数学Ⅰ外部サイトへ移動しますコミュニケーション英語Ⅰ外部サイトへ移動します
解答は、非公開となっております。
合格発表 (火)

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

自己推薦入試(B方式)に関する表
試験種別 自己推薦入試(B方式)
募集科及び定員
生産技術科
若干名
電気エネルギー制御科
若干名
電子情報技術科
若干名
出願種別 他の大学等との併願可能です。
試験日 (水)
願書受付期間 (木)~(水)
試験内容(試験科目) 学科試験(数学)、面接試験及び書類審査
学科試験の出題範囲 数学Ⅰ
合格発表 (水)

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

社会人向け推薦入試に関する表
試験種別 社会人向け推薦入試
試験日 (日)
願書受付期間 (月)~(金)
試験内容(試験科目) 学科試験(数学)、面接試験及び書類審査
学科試験の出題範囲 数学Ⅰ
合格発表 (水)

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

事業主推薦入試に関する表
試験種別 事業主推薦入試
募集科 募集科については、予め当校までお問合せください。
定員 若干名
試験日 令和5年3月までの間で調整の上
願書受付期間 (金)まで
試験内容(試験科目) 学科試験(数学)、面接試験及び書類審査
学科試験の出題範囲 数学Ⅰ
合格発表 別途

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。

メカトロニクス技術科(令和5年7月入校)入試に関する表
試験種別 メカトロニクス技術科(令和5年7月入校)
試験日
A日程
(金)
B日程
(土)
C日程
(土)
D日程
(土)
E日程
(土)
F日程
(土)
願書受付期間
A日程
(水) ~(月)
B日程
(月) ~(金)
C日程
(月) ~(火)
D日程
(月) ~(金)
E日程
(月) ~(金)
F日程
(金) ~(木)
試験科目 数学の基礎テスト及び実技試験(簡単な装置の分解・組立)と面接
合格発表
A日程
(火)発送の郵便にて、本人宛に通知
B日程
(金)発送の郵便にて、本人宛に通知
C日程
(金)発送の郵便にて、本人宛に通知
D日程
(金)発送の郵便にて、本人宛に通知
E日程
(火)発送の郵便にて、本人宛に通知
F日程
(月)発送の郵便にて、本人宛に通知

詳細は 学生募集要項をご請求の上、ご確認下さい。