製造現場の安全性向上(作業環境対策)をめざして、ヒューマンエラーの現状や発生のメカニズムを認識し、エラー低減に必要な防止策(現場改善等)を講じるための能力を習得します。
1.導入と認識
(1)ヒューマンエラー防止活動の重要性について
(2)導入実技課題実習
(3)固定観念払拭
2.脳の働きとエラー
3.エラーのメカニズム
(1)脳の構造と役割
(2)エラーの深層心理
(3)繰り返しの浸透
(4)不注意の心理、発生原因、対策
4.製造業におけるエラーの分類
5.エラーの防止策
6.課題の把握・解決策検討演習
(1)事例研究(資料・ビデオにおける製造職場でのヒューマンエラー)
(2)グループ討議、まとめ、グループ発表
7.職場改善演習
8.まとめ