本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 6M122 フライス盤加工技術(六面体加工編)

訓練日程
7/1(火),2(水)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
17500円
定員
5名
対象者
ノギスによる測定作業ができる方
訓練内容

機械加工作業または製図作業に従事されている方、これから従事する予定の方を対象としたコースです。
機械加工作業に従事されている方は、フライス盤作業の安全作業及び生産性、品質性の向上のための技術を習得します。
製図作業に従事されている方は、加工を考慮した図面作成、または製品がどのように作られているのかを学ぶことができます。

1.フライス盤とは
2.切削の3条件
(1)主軸の回転
(2)送り速度
(3)切り込み量
3.フライス盤作業
(1)機械操作
(2)正面フライス、エンドミルの特性
4.マシンバイスの取付
5.正面フライスによる加工
(1)荒削り
(2)仕上げ削り
6.評価

※「フライス盤加工技術(エンドミル加工編)」とセットコースです。連続受講を推奨します。

使用機器・教材
静岡鐵工 : SV-WⅡ
工具各種、測定器各種他
持参品・服装
作業服、作業帽、安全靴、保護眼鏡(眼鏡可)、筆記用具 ※保護眼鏡貸出可
実施場所
D棟1F 機械加工実習場
備考
New
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る