電気系保全作業に必要な知識及び技能を「2級技能検定(電気系保全作業)課題」を通して習得します。
(PLCプログラムの修復、リレーの故障診断、有接点シーケンス回路のトラブル発見と修復ができるようになります。)
1.電気系保全の概要
(1)シーケンス制御の概要
(2)制御機器に生じる不良の原因と種類
2.電気系に必要な標準的制御技術
(1)シーケンス制御
(2)PLC制御
3.制御機器の故障、回路の不良発見・修復
(1)リレー、タイマの接点、 動作の良否判定(故障検出)
(2)制御回路の不良箇所発見 及びその修復作業
4.総合実習
「2級技能検定(電気系保全作業)課題による実習」
(1)PLC入出力配線及び 制御回路設計実習
(2)動作点検
・シーケンス制御回路の修復実習
5.まとめ