本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 6D121 PLCによるFAセンサ活用技術〈現場のトラブル解決編〉

訓練日程
6/10(火),11(水)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
15000円
定員
10名
対象者
「有接点シーケンス制御の実践技術」及び「PLC制御の回路技術」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方
訓練内容

FAセンサの種類と特徴を理解し、FAセンサを用いた回路技術について習得します。(FAセンサとPLCの接続、実際の回路における注意点などが学べます。)

1.センサの種類と特長
(1)光センサ、ファイバーセンサ、レーザセンサ
(2)近接センサ、画像センサなど
2.センサとPLCの接続
(1)配線作業 (2)プログラミング及び調整作業
3.PLCとFAセンサ
(1)センサの種類と用途
(2)FAセンサのトラブル解決技術
(3)IPコード、安全規格

使用機器・教材
三菱製PLC(FXシリーズ)、各種センサ
持参品・服装
筆記用具
実施場所
A棟1F A103教室
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る