本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 6D081 PLC制御の回路技術 三菱R

訓練日程
10/1(水),2(木)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
10000円
定員
10名
対象者
「有接点シーケンス制御の実践技術」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方
訓練内容

有接点シーケンス制御機器の代替装置として開発されたPLCのシステム構成、活用方法、各種装置との接続方法を理解し、設計支援ツールを用いたプログラミング作成技術を習得します。(プログラム作成実習を通して、PLCを用いたプログラミング作成手法やモニタを用いた保全の仕方などができるようになります。)

1.PLC制御の概要
(1)PLC制御の概要
(2)PLCと入出力機器の接続
(3)PLCの制御命令と内部リレーの構成
2.ラダーサポートソフトの使用方法
(1)操作・機能について
(2)プログラミング方法について
(3)デバイステスト・モニタリングについて
3.回路設計
(1)基本プログラム 
(2)タイマ、カウンタ
(3)SET、RST命令
(4)PLS、PLF命令
4.総合実習
(1)実習装置の仕様
(2)入出力機器の配線作業
(3)制御回路設計実習
(4)試運転・デバッグ

使用機器・教材
三菱製PLC (Rシリーズ)、
設計支援ツール、各種負荷装置
持参品・服装
筆記用具
実施場所
A棟1F A102教室
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る