有接点リレーシーケンス制御の概要から始まり、リレーをはじめとした各種制御機器や各種制御回路を理解し、配線作業 ・ 回路チェック方法について実習を通して習得します。
1.概要
(1)有接点シーケンス制御の概要
(2)電気用図記号、機器記号、機能記号など
2.各種制御機器の種類
(1)スイッチ、表示灯、配線用遮断器
(2)電磁継電器、タイマ
3.各種制御回路
(1)タイムチャート
(2)ON-OFF回路 (3)AND・OR回路
(4)自己保持回路
(5)インターロック回路 (6)順次回路
4.タイマ回路
(1)遅延動作回路
(2)一定時間動作回路
(3)フリッカ回路
5.実習
(1)配線作業、点検及び試運転