機械保全の現場力強化をめざして、各種機械要素、特に油圧、空圧機器に重点を置いた保全実習を通して、機械を構成する部品の損傷およびトラブルの原因を理解し、機械装置のトラブルを未然に防ぐための設備診断・保全に関する技能と技術を習得します。
①コース概要及び留意事項
・訓練コースの概要説明
・専門的能力の現状確認
・安全上の留意事項
②機械保全とトラブル事例
・機械保全を取り巻く構成要素
・機械保全とトラブル事例
・機械保全における安全上の留意事項
③潤滑剤と油・空圧機器
・潤滑剤の不具合事例と対策
・油圧機器の不具合事例と対策
・空圧機器の不具合事例と対策実習
④機械保全で具備すべき特殊技能
⑤総括とまとめ
・確認テスト
・質疑応答
・まとめ
コース番号 1M261 生産現場の機械保全技術(実践編) 受付中
訓練日程
11/8(土),15(土)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
9,000円
定員
10名
対象者
生産現場の機械保全作業に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
使用機器・教材
持参品・服装
筆記用具
※各自でテキストをご準備していただくコースです。テキストは決まり次第ご連絡いたします。(価格は3,000円程度)
※各自でテキストをご準備していただくコースです。テキストは決まり次第ご連絡いたします。(価格は3,000円程度)
実施場所
共用実習場(機械)
備考
※1M251・1M261は連続受講必須です。