換気及び排煙の設備設計の実践的な技術を習得するコースです。
①コース概要及び留意点
(1)訓練コースの概要説明
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
②換気設備
(1)換気の必要性
(2)自然換気と機械換気
③機械換気
(1)機械換気の方式
(2)機械換気設備の計画
④換気量の算定
(1)換気量に関する法規制
(2)一般換気
⑤排煙設備
(1)排煙の目的
(2)排煙の方式
(3)排煙の設置基準
(4)自然排煙と機械排煙
⑥排煙風量の算定
(1)排煙風量
(2)排煙ダクトの計画
⑦まとめ
コース番号 1H141 換気・排煙設備設計実践技術 受付中
訓練日程
10/14(火),21(火)
実施時間帯
9:00~16:00
総訓練時間
12時間
受講料
8,500円
定員
10名
対象者
建築設備業の設計業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容
使用機器・教材
持参品・服装
筆記用具、電卓
※以下のテキストを使用しますので、各自ご準備ください。
(コース番号:1H131・1H141・1H151使用テキスト)
「イラストでわかる建築設備」
出版社 ナツメ社 ISBNコード 978-4-8163-5348-2 価格(税込)2,860円
※以下のテキストを使用しますので、各自ご準備ください。
(コース番号:1H131・1H141・1H151使用テキスト)
「イラストでわかる建築設備」
出版社 ナツメ社 ISBNコード 978-4-8163-5348-2 価格(税込)2,860円
実施場所
第1研修棟教室1・2
備考