本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

利用者の声

離職者訓練 企業・事業主の声

積極的な仕事への取り組みに感心

企業名:マツダ電通株式会社 常務取締役 秀島 十四六 さん

当社は筑豊地区を主体に、電気通信関係設備の建設と保守を行い40年になります。

施工のほとんどが九州電力グループの通信ケーブル・光ケーブルの架線接続や試験等であるため報告書の作成には一層の発展が必要です。

当社にはポリテクセンターからの紹介で多数入社していただき、架線工事やパソコン処理から資料作成まで現在も4名が多大な活躍をしています。

ポリテクセンターで身につけたパソコン技術などはすばらしく、多種多様な資料作成と管理に積極的に取り組み、業務の改善向上を目指す仕事ぶりには現場作業の社員にも大いに刺激を与えており、感謝しています。

企業名:マツダ電通株式会社 常務取締役 秀島 十四六 さん

ポリテクセンター飯塚は人材育成にとって貴重な存在

企業名:高木工業株式会社 取締役工場長 高木 義治 さん

「少数精鋭の技術集団による社会への貢献」を企業理念に、住宅用アルミ製品・タービンブレード・マグネシウム製品・ファインセラミックス等の切削・研磨加工を中心とした事業活動を行っております。

近年のめまぐるしい世界経済の変化・多様化する消費者ニーズに対応するため、弊社も取引企業の要望に応え、新たな分野への事業展開を図っています。その際、弊社のような中小零細企業にとってポリテクセンターの存在は、採用や在職者訓練の技能・技術及び専門知識の習得または資格取得等の人材育成において、身近に活用させていただける貴重な施設であります。

今後も人材育成に利用させていただくと共に、機構の修了生の方が弊社の求める人材と合えば、積極的に採用を考えていきたいと思います。

企業名:高木工業株式会社 取締役工場長 高木 義治 さん

会社の中枢で頑張っています。

企業名:株式会社鹿島技研 技術営業部 部長 田中 幹夫 さん

当社は建物の一部を工場で製作し、建築現場へ持って行き、組立、プレキャストコンクリートの鋼製型枠・取り付け金物・鉄筋の設計・製作を行っている会社です。

業務拡大に伴い、4名のテクニカルオペレーション科出身者が入社し、設計、技術営業の中枢となり、活躍しています。

図面立体視の能力、設計の基礎知識、2D・3DのCAD操作や機械工作の知識を修得しており、短い期間で実践に対応出来ています。また、より高い技術、能力の向上を目指して、日々がんばっており、当社の大切な人材であります。

同じ製品が無く、毎回新しい設計が要求される仕事なので、高度な設計技術やスピードに対応する事が求められる業務において、さらなる活躍に期待しています。

今後もポリテクセンター飯塚のカリキュラム、先生方の指導教育を受けた、いい人材を輩出して頂きたいと思いますし、採用者を増やしていける様、私たちも業務に励んでまいります。

企業名:株式会社鹿島技研 技術営業部 部長 田中 幹夫 さん

今後も継続してポリテクセンター飯塚を利用

企業名:第一金属工業株式会社 代表取締役 取締役総務部長 岡崎 信弘 さん

弊社は、「人間にとって一番大切で、身近な食生活に携わる企業」として、品質管理にこだわりを持ち仕事をしています。そのため、繊細な部分まで目を向ける真面目で素直な方の採用を考え、ポリテクセンター飯塚を利用し始めました。

実際に採用してみて一番に感じたことが、私達の希望した通りの方を紹介して下さったこと、そして何より「向上心があるな」と感じました。それから2人目と続き、去年だけで合計4人の方を採用しました。 現在も、その方々全員が弊社で毎日一生懸命働いています。

私達が1回面接をすることより、その何倍もの日数を共に歩んできた先生方の判断力を頼りにしてよかったと思います。

これから先も継続してポリテクセンター飯塚を利用し、紹介いただければ積極的にお会いしようと考えており、今まで以上に連携していければと思っています。

企業名:第一金属工業株式会社

ものづくりの基礎を大切にし、ユニークな発想を持つ人材の育成を期待

企業名:株式会社日研稲吉 代表取締役 稲吉 研一 さん

弊社は研削という超精密加工を基盤に、現在はいろいろな最新鋭の機械を使い、お客様の考える様々な面で納得のいくものづくりを目指し、日々努力しております。近年の様な移り変りの非常に早い時代で求める人材は、理想を言えば即戦力ではなく実践力がある人材です。

このような状況の中、ポリテクセンター飯塚の修了生には、業務に積極的に取り組んでいただき助かっています。

今後も、ポリテクセンター飯塚には、ものづくりの面白さを少しでも分かってもらえる様な訓練を行っていただき、ものづくりの基礎を大切に考え新しくユニークな発想心をもつ人材を育てていただく事を期待しております。

また、そういった人材の無限の力を信じ、これからのものづくりの時代を生き抜いていこうと考えます。

企業名:株式会社

仕事に愛情を持って働かれている姿に感謝いたしております

企業名:株式会社 クボイ 代表取締役 久保井 伸治 さん

ポリテクセンターは企業にとって仕事の基本と技能と技術を身に付けた身近な人材発掘の場であると思います。当社は過去にも修了生の雇い入れを行っています。多い時には10名を越す人員を一度に受け入れたことも有ります。入社された皆さんの仲間意識で事業に貢献していただきました。

現在、当社の取締役も異業種からポリテクセンター飯塚の土木施工科を修了して入社いたしました。本人の努力はもちろんですが現在は現場の第一人者として活躍しています。今回は住宅サービス科を修了された方を採用いたしました。

ポリテクセンターで学んだ基本を活かして建築現場でサブリーダーとして安全な作業でお客様に安心して頂けるよう、目配り気配りを行いながら仕事に愛情を持って働かれている姿に感謝いたしております。

即戦力として大いに期待しています

企業名:株式会社 ワークス 代表取締役 三重野 計滋 さん

弊社は、半導体や光学レンズ、自動車関係等の超精密金型加工メーカーです。

ほとんどの製品には、千分の一ミリ(ミクロン)以下の超精密加工精度が要求され、また、技術者には、研ぎ澄まされたものづくりへの感性やこだわりが、求められます。

従い、わが社では、このようなものづくりが、本当に好きな人材を多く採用することを経営の大きな柱と常に考えています。

ポリテクセンター飯塚では、基礎的な技術教育を通じ、ものづくりに目覚めた人材を多く輩出されており、入社後においても、仕事への順応性が非常に高いので、わが社としても、即戦力として大いに期待しています。

これらの人材は、今や究極の超精密加工を実現する一流の技術者に成長しつつあります。

彼らが取り組んでいる仕事は、デジカメや携帯電話はもとより最近では、ブルーレイレーザーディスクなどのものづくりの世界では最高精度の非球面レンズ金型の加工や髪の毛より細くて微細な小径ピンの製造を担当しています。

時代の最先端分野で社会貢献できる人材に大きく育ちつつあります。今後もポリテクセンター飯塚で教育いただいた人材に大いに期待しています。

企業名:株式会社 ワークス 代表取締役 三重野 計滋 さん

我が社になくてはならない人材

企業名:株式会社 多賀谷建設 代表取締役 多賀谷 通 さん

我が社がポリテクセンター飯塚を知ったのは、求人開拓に来られたのがきっかけでした。かれこれ7年ほどになります。それ以来、雇用したい人材がある時には、まず相談するようになりました。今では付き合いが深くなり、我が社のニーズをよく理解して下さっています。

土木の世界は画一性がないので、技術面では即戦力とはならないところもありますが、人となりが大変良いというのでしょうか、人としての育成がなされているところがポリテクセンター飯塚を頼りにできるところです。

今では、雇用した全員が我が社になくてはならない人材に育っています。また、雇用後も近況を尋ねられたりと、アフターケアも行き届いています。

又、土木施工管理技士、経審のノウハウの指導等お世話になっています。色々な利用が可能な施設であり、今後も連携を深めたいと思っています。

企業名:株式会社 多賀谷建設 代表取締役 多賀谷 通 さん

安心して採用することができました

企業名:有田電器情報システム株式会社 有田 栄公 さん

3部門あるうちの1つで、ホームページ作成を行うwebコンテンツ事業部へ3名の訓練生を採用しました。

本人達のやる気は当然ですが、就職・訓練担当の先生方の熱心な姿、行動力に感銘を受け、安心して採用することができました。人材を採用するということは、その人を最後まで責任を持って育て、面倒を見るという気構えが必要です。労使ともに不安な要素があると思います。ポリテクセンターの先生方の熱心さが、その部分を払拭してくれて、スムーズな採用ができることに感謝しています。スキルや資格よりも、人間性・まじめさ・素直さが重要で、良い人間性を持ち合わせた人材は、すぐにでもスキルが身につくと言うのが当社の考えです。

仕事は人で決まります。これからも、ポリテクセンターには大きな期待をしております。

企業名:有田電器情報システム株式会社 有田 栄公 さん

お問い合わせ先

ポリテクセンター飯塚 受講者第一係

TEL

0948-22-4988

ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る