(2018年2月14日)
写真は同科の学生が課題実習として鉄筋コンクリート造の建物を施工しているところです。授業開始の10月から今日まで設計図を始め、学会の基準や仕様書を理解し、製作に必要な施工図を作成しました。実習は班ごとに作業が割り当てられ、鉄筋工事、型枠工事の各段階で、他の班から検査を受け、合格の判定を得てから次の工程に進みます。実習課題の無事竣工を目指し、安全第一を常に念頭に置き、実習に臨んでいます。(2月9日)
(2018年2月7日)
ロボット競技会がポリテックビジョンのイベントの一つとして、2月24日(土)学内で開催されます。毎年、九州・沖縄の関連する学校から多くのチームが参加し、熱戦を繰り広げます。
競技は、フィールド内に並べられたピンポン玉を自作ロボットがピックアップし、無線通信により競技委員から指示された番号の穴に投げ入れます。
2台のロボットが同時に競技を行い、その得点と速さを競います。
九州能開大から出場するロボットは3台を予定していますが、現在6チームがロボット製作に取り組んでおり、お互いに競い合いながら、より高性能のロボットの完成を目指し、日々製作に格闘しています。
今年は何としても優勝を!!
同じく、「機械加工技術コンテスト」に向けて
生産技術科2年生が練習に励んでいます!!
ポリテックビジョンで開催されるもう一つの競技会「機械加工技術コンテスト」では、旋盤とフライス盤の2種目で技を競います。九州・沖縄の各学校から選抜された多くの学生が出場する中、当校からは2種目に2名ずつ出場します。
旋盤の選手2名の内、1名は女子学生です。4名の選手は、放課後の時間を利用し毎日練習に励んでいます。真冬の寒さに負けずに頑張る学生たちに、先生方も熱心に指導しています。
優勝を目指し、ガンバレ選手たち!!
(2018年2月1日)
学内の中庭に敷き詰められたレンガが長年の風雨により汚れも目立つようになり、昨年11月から改修工事が行われていました。1月下旬には、ほぼ工事も終り綺麗になった中庭が学内の雰囲気を明るくしてくれています。
春になれば、柔らかく暖かい日差しがより一層、学内を和ませてくれることでしょう。