(2017年11月28日)
建築職業概論の授業の一環として現場監督の仕事を知るため、上村建設株式会社のご協力を得て、建築科1年生38名が八幡西区黒崎駅近く13階建ての高層マンションの現場を見学させていただきました。
この春、当科を修了し同社に就職した山門さん(小倉東高校出身)が中心となって、建物の概要や現場監督の仕事について説明していただきました。
忙しい中、現場見学会を開催していただきありがとうございました。
(2017年11月22日)
秋は、日本人にとって人それぞれに楽しみの多い季節ですが、今年は、あっと言う間に過ぎてしまい、やり残したことがいろいろあったような気持ちになってしまいます。
カレッジ校内の木々も紅葉の盛りを過ぎ、そろそろ落葉です。これから訪れる冬があまり寒くならないようにと願うばかりです。
(2017年11月21日)
NPO法人 百瀬ミュージックボランティアブループが主催する“障がい者との音楽交流会”が当校を会場にし、毎月開催されています。この交流会には当校ボランティアサークルの学生も参加し、障がい者の皆さんと交流を深めています。
年2回開催されるハートフルコンサートや年1回開催されるワンコインコンサートなどの練習の場として当交流会が開催されています。これらのコンサートには当校の学生も大勢参加し、障がい者の皆さんをサポートしながら一緒にコンサートを盛り上げています。
11月の交流会では、11月26日に開催される小倉南区音楽祭で披露する演目の練習を行いました。
障がい者の皆さんは、学生との交流を楽しみにしています。
(2017年11月20日)
一般社団法人の全国古民家再生協会並び全国新民家推進協会による「平成の大工棟梁検定」が、今回初めて全国各地区で実施されました。九州地区では、当校が会場となり11月17日(金)に座学試験と実技検定が行われました。
若手大工技能者の育成を目的とした当検定には、11名の受験者があり、皆さん真剣な面持ちで検定に挑んでいました。
当校建築科の学生たちは実技検定の様子を二階廊下から見学し、検定終了後は主催者の許可を得、受験者の完成品を興味深そうに見入っていました。また、検定委員と完成品について会話を交わしていました。
来年は、もしかすると当校学生から受験希望者が現れるかもしれませんね。
(2017年11月15日)
11月24日から4日間、栃木県で開催される第55回技能五輪全国大会に北九州から9名の選手が出場します。大会に先立ち11月13日、北九州市役所で壮行会が行われました。出場する競技職種ごとに選手から北橋市長へ競技概要の説明がなされ、市長からは激励の言葉が贈られました。
九州能開大からは2職種に3名の学生が出場します。大会では、名立たる企業の代表選手が全力で日本一を競います。
メカトロニクス職種: | 黒木 大輔 選手 (電気エネルギー制御科2年) |
重枝 睦知 選手 ( 〃 ) | |
電子機器組立て職種: | 上村 雄一朗 選手(生産電子情報システム技術科3年) |
(2017年11月14日)
11月11,12日の2日間、ポリテクフェスティバルが盛大に開催され、多くの皆様に来場していただきました。皆様、ありがとうございました。
初日は、平野ノラさん、バットナイス常田さんのステージ、二日目はQun Qunのステージが行われ、大勢の人で賑いました。また、その他のステージイベントに多くの学生が参加し、会場を盛り上げていました。
模擬店の出展数は14店舗。定番のカレーや焼き鳥をはじめタイ焼きや沖縄そばまであり、食べきれないほどの品揃えでした。中でも一番人気だったのが電球ソーダ。一日目で完売だったようです。
1年で一番大きな学生イベントも無事に終り、今は平穏な日常です。数か月に及ぶ様々な準備を担った学園祭実行委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。
(2017年11月7日)
本校のETロボコンチームは、ETロボコン2017のガレッジニア部門にも出場しています。学生の自由な発想のもと「新しい」、「わくわくする」ロボットを決められた製作費以内で作り、発表する競技です。
本校チームの開発ロボットは、書棚に並べられた書籍を指示通りに並び替えることができる機能を持っており、図書館の書籍の整理と管理を可能とします。
10月1日以降にYou Tubeへ投稿されたロボット紹介ビデオの再生回数も加味しながらロボットの開発内容が審査され、その結果、本校チームがチャンピオンシップ大会(11月15、16日)へ出場することが決定しました。
ガンバレ九州能開大チーム!!
(2017年11月2日)
コミュニティー広場に備え付けられたベンチは、長い年月の間、風雨にさらされ、最近は木製の座板の劣化が目に付くようになっていました。そこで、建築科の学生たちが、これらのベンチを課題実習の一つとして自分たちの手でリニューアルしました。
明るいオレンジ色のベンチに腰掛け、学生たちは秋の日向で和やかに語らっています。中庭で深まる秋を感じながら仲間と過ごすのもいいですね。