本文です
トップへ戻る
グローバルメニューへ

在職者の方へ

コース番号 PH076 継手・仕口の製作実践技術 受付中

訓練日程
5/21,22,23
実施時間帯
9:30~16:30
総訓練時間
18時間
受講料
10000円
定員
10名
対象者
木造在来工法建築物の木材加工および組立に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練内容

1.コース概要及び留意事項
(1)訓練コースの概要説明
(2)受講者が有する専門的能力の確認
(3)安全上の留意事項
2.規矩用具の活用
(1)墨つぼの調整
(2)指矩について
(3)高度な加工を行う為に必要な規矩用具の活用ポイントについて
3.原寸図の概要説明
(1)原寸図について
(2)勾配の実際と応用
(3)規矩術について
4.継手・仕口の製作
(1)鑿の知識及び墨付・加工技術について
(2)鋸の知識及び墨付・加工技術について
(3)鉋の知識及び墨付・加工技術について
(4)手工具・電動工具の安全な作業方法
(5)各種墨付け・加工のポイント
(6)加工・組立
5.評価と問題解決
(1)評価
(2)工作技術・技能と問題点の把握と解決手法
(3)総括討議
6.まとめ
(1)質疑応答
(2)訓練コース内容のまとめ
(3)講評・評価

使用機器・教材
大工道具一式
持参品・服装
実施場所
共通実習場
備考
ページの先頭へ
グローバルメニューへ戻る
本文へ戻る