能力開発セミナー11月開講コースのご案内

11月に実施する能力開発セミナーのコースをご案内します。
-
C042A 設計に活かす!3次元CAD活用術(構想設計からのアセンブリ編)
設計業務を効率的に進めるためのアセンブリの活用法について、実習を通して習得します。
(※オペレーションを目的としたセミナーではありません) -
PM13 NC旋盤プログラミング技術
NC旋盤の段取り作業や部品加工プログラミングを習得します。外径、溝加工、ねじ加工等の工程がある加工課題を作成します。
-
PE13 電気系保全実践技術
仕様変更に対するラダープログラムの作成方法、シーケンス制御機器の故障箇所特定、その対処方法及び回路修復方法を習得します。
-
PE14 センサを活用したIoTアプリケーション開発技術
センシングノウハウを中心に取得データの活用のためのプログラミング及びIoTアプリケーション開発技術を習得します。
-
PS03 なぜなぜ分析による真の要因追求と現場改善
工程管理、技術管理の生産性向上を目指して、効率化、適正化、最適化(改善)、安全性向上に向けて問題の真の要因を原理・原則に基づいて追求し、三現主義(現場・現物・現実)で現場改善を実践する手法を習得します。
お問い合わせ先
訓練課
TEL
055-242-3066
FAX
055-242-3068