ブックタイトル平成29年度 能力開発セミナーパンフレット
- ページ
- 45/52
このページは 平成29年度 能力開発セミナーパンフレット の電子ブックに掲載されている45ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 平成29年度 能力開発セミナーパンフレット の電子ブックに掲載されている45ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
平成29年度 能力開発セミナーパンフレット
職員の採用を検討している事業主の皆様へポリテクセンター栃木では、ものづくりに関連した職業訓練を実施しています。現場に即した基礎的な知識と技能を習得している当センター訓練生の採用を是非ご検討ください。例えば!「この人!」と思う訓練生は「人材リクエスト」6ヶ月または7カ月訓練の4カ月目を迎える訓練生のプロフィールを毎月1日をめどに、ホームページに「人材情報誌」として掲載しています。(印刷した冊子は、栃木県内の公共職業安定所に配布しています。)企業が「リクエスト」して訓練生を指名し、直接求人票を渡すことができます。(公共職業安定所の求人票をお願いしております。)指名のあった訓練生の応募の意思をポリテクセンター栃木で確認し、結果をリクエスト企業にお伝えするという、採用の「橋渡し」を行います。※ホームページの「事業主の皆様へ」「訓練受講者及び修了者の皆様へ」からリクエスト用紙をダウンロードしていただくようお願いいたします。※詳細はホームページをご覧いただくか、下記連絡先までお問い合わせください。またはポリテク栃木人材情報検索訓練生を対象に「企業説明会」を開催!訓練生を対象にポリテクセンター栃木で「企業説明会」を開催してみませんか!企業と訓練生の直接の「出会いの場」を提供いたします。※詳細については、下記にお問い合わせください。※ポリテクセンター栃木の会議室の空き状況によっては、当センターで実施できないこともあります。あらかじめご了承ください。※企業に訓練生が訪問する形で説明会を実施することも可能です。※説明会の後に訓練生が正式に応募する場合は、本人が公共職業安定所を通じて書類を送付します。※説明会の開催には公共職業安定所の求人票が必要となります。訓練生をポリテクセンター栃木で公共職業訓練を受講している採用してみませんか?「求人票」をFaxしていただければ公募もいたします!!ポリテクセンター栃木訓練課受講者第二係就職支援担当独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構栃木支部栃木県宇都宮市若草1-4-23TEL028-621-0689 Fax028-622-9498????