2021年度 能力開発セミナー コースガイド
保全・管理 品質管理 400 QC7つ道具活用による製造現場における品質改善・品質保証 QC7つ道具の活用方法をマスターしよう! 生産現場における業務の効率化・最適化(改 善)による生産性向上をめざして、製造現場で 発生する問題について、QC7つ道具を使用し て、定量的および定性的な問題分析をおこな い、解決していくための手法を習得します。 1.コース概要及び留意事項 2.品質管理 (1)品質管理 品質保証 品質改善(問題解決) (2)品質管理の重要性 3.製造業における定量的な問題の解決技法 (1)QC7つ道具の使い方と留意点 イ.QC7つ道具の概要 ロ.QC7つ道具の使い方のポイント ハ.演習 QC7つ道具体験 (2)品質管理演習 QC7つ道具活用実践 イ.課題読み込み ロ.データ分析 ハ.発表・講評 4.総合演習 (1)受講者の製造工程における統計的な手法を用いた 管理図の作成 (2)受講者自身が担当する機械部品等の製造・検査 工程での課題 (3)課題解決に向けた特性要因図の作成 5.まとめ ※外部講師担当予定 400-1 6/10(木)~6/11(金) ホワイトボード、模造紙、マーカー、付箋紙 生産現場で品質管理や品質改善に携わっている方、QC7つ道具を習得したい方向けのコースです。 筆記用具 20名 9,000円 2日間 12時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル ・パレード図 ・ヒストグラム ・管理図 ・散布図 ・特性要因図 ・チェックシート ・層別 QC7つ道具 ― 53 ― 電力・電気設備保全 品質管理
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3