2021年度 能力開発セミナー コースガイド
設計・開発 マイコン制御(組込み) 221 組込み技術者のためのプログラミング loTの技術者養成の第一歩に最適です。 一般的なC言語とは考え方が少々異な る、組込み向けのC言語を習得したい方 向けです。 C言語の基礎的内容と簡単な制御プログラム作成 1.C言語による開発のための環境設定 ・開発に必要な環境の紹介と簡単な操作方法 2.C言語プログラミング基礎 ・一般的なCと組込みCとの相違点 ・変数やメモリー、制御文等を紹介 ・データ処理と配列の概念 ・関数化について ・ポインター変数の概念と利用方法 3.応用実習 LEDやタイマー、DCモーター、距離セン サー等を利用して C言語の実習を行います。 ・関数呼び出し ・制御構文によるLED制御 ・配列を利用したデータ処理 ・構造化プログラミングと関数化 4.まとめ ※外部講師担当予定 221-1 8/3(火)~8/4(水) 221-2 '22/2/15(火)~2/16(水) マイコンボード(H8/3052F)+周辺機器、開 発ツール(HEW)、ブレッドボード、パソコン 前提スキル等はありませんが、本コース受講後にコースNo.222「組込みシステムにおける プログラム開発技術」を受講されることをオススメします。 筆記用具 10名 8,500円 2日間 12時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル 使用機器:HEW 設計・開発 マイコン制御(組込み) 222 組込みシステムにおけるプログラム開発技術 loTの実用的なC言語による組込みプロ グラムを体験したい方向けです。 C言語を利用した高度な制御 1.マイコンアーキテクチャ ・ターゲットマイコン(H8)の構成 2.プログラム開発技法 ・組込みC言語の特徴 ・制御対象ハードウェア ・ソースの作成から実行まで ・デバッグの体験 3.基本的な制御と実習 ・フロー制御構文による標準I/O制御 ・ポインターを利用した処理 4.割込み処理と実習 ・割込みの概念と処理 5.応用実習 ・LED、ADコンバーター、LCDによる 制御実習 ・センサーを利用した制御実習 6.まとめ ※外部講師担当予定 222-1 8/5(木)~8/6(金) 222-2 '22/2/17(木)~2/18(金) マイコンボード(H8/3052F)+周辺機器、開 発ツール(HEW)、ブレッドボード、パソコン C言語の基本を理解していることを前提とします。コース№221「組込み技術者のためのプ ログラミング」を前もって受講されることをおすすめします。 筆記用具 10名 8,500円 2日間 12時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル 使用機器:HEW ― 35 ― 組込みシステム開発 その他 組込みマイコン制御
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3