2021年度 能力開発セミナー コースガイド
設計・開発 マイコン制御(組込み) 216 マイコン制御システム開発技術(RL78編) ルネサスのRL78/G13マイコンは、高速、 高機能、低消費電力ですが、今までのマイ コンに比べて設定が複雑になっていま す。そのマイコンを使いこなす方法を習 得します。 1.マイコン概要 (1)マイコン・アーキテクチャー (2)マイコンボード概要 2.開発環境 (1)開発環境構築 (2)プログラム開発フロー 3.マイコン周辺回路 (1)システム構成 (2)入出力回路 イ.SW、LED回路 ロ.各種入出力デバイス等 (3)内蔵周辺回路 イ.タイマー ロ.AD変換 ハ.通信 4.制御システム開発実習 (1)制御システムプログラム イ.LED制御プログラム ロ.センサ制御プログラムなど ※外部講師担当予定 216-1 9/21(火)~9/22(水) マイコンボード、モータ、センサ、オシロ スコープ、開発ツール コース№221「組込み技術者のためのプログラミング」を受講された方、またはC言語の知 識がある方が対象です。 筆記用具 10名 9,000円 2日間 13時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル 使用機器:CS+ 設計・開発 マイコン制御(組込み) 217 マイコンによるLAN制御システム開発実践技術(RL78編) マイコンで簡単なWWWサーバを構築す ることを通じて、LANの通信原理を理解 します。フレームの構造やカプセル化に ついても学びます。 1.マイコンLANシステムの概要 (1)LANの必要性、LANの利用方法 (2)マイコンインターフェース部 (3)送受信部 2.TCP/IPの機能 (1)TCP/IPの機能と構造 (2)IP、ICMP、ARP (3)TCP/UDP (4)サービスコール 3.ハードウェア動作 (1)ネットワークI/F仕様 4.TCP・UDPサービスコール (1)TCPサービスコール (2)UDPサービスコール ※外部講師担当予定 217-1 9/28(火)~9/30(木) マイコンボード、センサ、オシロスコー プ、開発ツール、ネットワーク監視ソフト コース№221「組込み技術者のためのプログラミング」を受講された方、またはC言語の知 識がある方が対象です。 筆記用具 10名 12,000円 3日間 18時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル 使用機器:CS+ ― 32 ― マイコ組ン込制み御 パソコ計ン測制御
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3