2021年度 能力開発セミナー コースガイド
設計・開発 シーケンス制御(空気圧) 203 空気圧実践技術 空気圧制御装置に用いられる主要な制御 回路の構成、動作特性を理解し、装置のト ラブル防止や問題解決・改善に対応でき る方法を習得します。 1.空気圧の概要 (1)圧縮空気の利用 (2)空気圧に関する種々の原理・原則 2.空気圧機器の構成 (1)空気圧機器の構成 (2)空気圧制御システム (3)空気圧機器 3.空気圧機器の制御 (1)シリンダの制御を通した論理回路 4.総合課題 (1)空気圧装置の構成 (2)電気空気圧回路の作成 (3)動作検証 203-1 7/6(火)~7/8(木) 203-2 '22/2/1(火) ~2/3(木) 空気圧トレーニングキット、工具 コース№200「有接点シーケンス制御の実践技術」を受講しているか、またはこれと同等の 知識を有することが前提となります。 筆記用具、作業のできる服装 10名 12,000円 3日間 18時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル ポリテクセンター栃木(栃木職業能力開発促進センター)ホームページでも能力開発セミナー各コースについてご覧いただけます。 http://www3.jeed.go.jp/tochigi/poly/ ポリテクセンター栃木 クリック ― 25 ― シーケPンLスC制御 空気圧シーケンス制御
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3