2021年度 能力開発セミナー コースガイド

設計・開発 機械製図 100 実践機械製図(形状編) 機械製図(投影法や図形配置)について学 ぼう!機械設計関連の業務に携わってい る方または候補の方が受講に適していま す。 ※本コースは手描き製図です。 1.コース概要及び留意事項 2.製図一般 3.機械製図上の留意事項 (投影図の選択法、製造現場を意識した図 形の配置方法) 4.実践的設計図面の描き方 5.製図総合課題 100-1 7/7(水)~7/9(金) 100-2 11/10(水)~ 11/12(金) 簡易製図機 コース№101「実践機械製図(寸法編)」とのセット受講をお勧めしております。 筆記用具 12名 14,000円 3日間 18時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル 設計・開発 機械製図 101 実践機械製図(寸法編) 機械製図(寸法記入や幾何公差、表面性状 など)について学ぼう!機械設計関連の業 務に携わっている方または候補の方が受 講に適しています。 ※本コースは手描き製図です。 1.コース概要及び留意事項 2.製図一般 3.機械製図上の留意事項 (寸法記入の留意点、寸法公差の考え方、 幾何公差の定義とその解釈、表面性状の 要求事項の指示方法など) 4.実践的設計図面の描き方 5.製図総合課題 ※<寸法編>から受講される方で教科書を持っていない方は事前にご準備 をお願いいたします。なお、当センターでは教科書の販売は行っておりま せん。 【使用教科書:森北出版「初心者のための機械製図」】 (ISBN978-4-627-66435-7) 出版社の方で改定などが入りましたら<形状編>からの教科書と差異が出 る場合がございますのでご注意ください。 101-1 7/19(月)~7/21(水) 101-2 11/24(水)~ 11/26(金) 簡易製図機 コース№100「実践機械製図(形状編)」とのセット受講をお勧めしております。 筆記用具、実践機械製図(形状編)で使用し た教科書 12名 10,000円 3日間 18時間 実 施 日 定 員 日 数 受 講 料 (税込) 時 間 数 持 参 品 使用機器 前提スキル ― 18 ― 機械製図 2次元CAD

RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3