導入講習(P31)と基礎技能訓練 ビジネスマナーやコミュニケーション能力、チームで働くための能力を習得します。 また、就職活動に必要な情報収集方法、履歴書・職務経歴書の書き方も学び、就職決 定力の向上を目指します。データベースやSQLの習得を通して、本訓練に移行する ための準備をします。 Androidアプリケーション 構築技術の習得 Androidタ ブ レ ッ トに組み込むアプ リケーションを Java言語でプログ ラミングする技術 を学びます。Webシ ステムとネットワーク通信するアプ リの開発を通して、ICTシステムにお けるクライアントの開発ができます。 Java言語による オブジェクト指向の習得 Java言語によるオブジェクト指向プログラミ ング技術の基本を習得します。各種開発ツール の活用方法やデータベースとデータのやり取 りをするプログラムの作り方も学べます。 包括的なICTシステム 開発技術の習得 シングルボード コンピュータを はじめとしたIoT デバイスに組み 込むプログラムをJava言語で開発する手法を学 び、ICTシステムにおけるデータ収集用デバイス の開発が出来るようになります。Webシステム・ Androidアプリ・IoTプログラムを包括的に組み 合わせたICTシステム開発手法を習得します。 Webアプリケーション 構築技術の習得 ICTシステムの主役 である、サーバーサ イドプログラミング 技術をJava言語で学 びます。データベー スと連携したWebシ ステムがつくれるようになり、普段イン ターネットで利用しているWebサービ スの動作原理などが理解できます。 企業実習(P32) これまで習得 してきたWeb システム・組 込みソフト ウェア開発技 術を企業実習 にて発揮し、この業界で働いていくため に必要な技術と、自身の適性の確認をし ます。 訓練のながれ 訓練 1 訓練 2 訓練 3 訓練 4 訓練 5 訓練 6 フォローアップ 企業実習での課題 や疑問点に対する 解決の一環として、 疑似プロジェクト チームによるWeb システムとタブレット組込みソフトウェ アを連携させた総合的なICTシステムの 開発を通して、企業実習で明らかになっ た自身の技術的不足部分を補います。 訓練 7 当社は機械、IT、電気電子の分野で様々な業界の企画、研 究、設計開発、製造及び販売を行う専門エンジニアリング ベンチャー企業です。現在、ポリテクの修了生がITS事業 部で5名、MS事業部で14名在籍しております。 SKさんはプログラミングの基礎がしっかりされていて、 Javaに限らず他の言語でも充分対応できる方だと考えま した。また、普段から明るく元気に挨拶されているなど、 コミュニケーション力が高い事もポイントでした。企業実 習では疑問点や懸念点を逐一確認していただくなど、とて もよく気が付く方でした。弊社で開発中のお客様のWEB システムを一部担当していただきましたが、その後、お客 様に納品させていただき、担当していただいた部分につい ても本番稼働しております。 プログラミングの基礎知識の習得方法としてJava言語は 大事だと考えます。また、お客様のそばに寄り添ったシス テム開発が重要なため、お客様から信頼を得るために、技 術力もさることながら、コミュニケーション力も重要な要 素になります。受講者の方々も、ポリテクのカリキュラム をしっかり習得して、就職に繋げてほしいと思います。 採用した企業の声 株式会社ファンテクノロジー ITソリューション事業部 セクションリーダー 守友良様 前職は短期アルバイトなどをしていましたが、技術を身に着けて就職したいと思い、プログラミングに興味 があったためインターネットで調べていたところ、ポリテクの存在を知りました。 IT業界未経験で知識も全くなかったため、実践的にプログラミングの知識を学びたいと考え受講を決めまし た。また、就職活動に不安があったので応募書類や面接のサポートもしていただけることも受講の決め手に なりました。初心者でも理解しやすいように基礎から丁寧に教えていただきました。 後半になると授業スピードも速くなり、ついていくのが大変でしたが、先生方のサポートやクラスメイトの 支えもあって、どんな辛い時にも前向きに取り組むことが出来ました。 企業実習では実際のシステム開発の手順やプログラマーとして何が必要かなどを学ばせていただきました。 ポリテク出身の方が多く働いており、温かく指導してくださったので、未経験からでも挑戦できると感じら れたことから、実習先の企業に就職しました。専門的な知識から就職活動まで様々なサポートをしていただ けたので、業界未経験の方や就職に不安がある方にもおすすめしたいです。 (令和4年8月入所 SKさん) JavaやDBの基本が学べた事と、自分自身を知る事ができる導入訓練や、企業実習先で、IT業界の仕 事の進め方や会社の雰囲気がわかり、自分に合うのが良く検討できた事がとても良かったです。転職 の基本として履歴書の書き方や求人票の見方など、知っているつもりで知らなかった事がたくさんあ り、学んだことが役に立ったので良かったです。 (令和6年3月生) 就職した訓練生の声 ~6か月を受講して~ 受講生の声 30 ひと言 !ラクテタクーノインスト から 導入講習・企業実習付き
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=