2023年度総合版 職業訓練コースガイド
就職率 86 . 9 % テクノインストラクター から ひと言! 住宅CADリフォーム技術科 について知ってみよう! (テキスト代として) 約 8,000 円 - 建築CAD、リフォーム施工を学ぶ 住宅CADリフォーム 技術科 住宅の省エネ、図面の知識、CAD製図、模型製作 などを学んだ上で、大工の技能を習得します。 営業職や大工職人などを目指す方にお勧めし ます。 費 用 一般コース ※作業服をご用意いただきます。 ※テキスト代は変更になること があります。 住宅営業、建材営業、リフォームアドバイザー、大工、各種職人、補修作業員、アフター サービススタッフ、CADオペレーター、設計、建設業事務、施工管理 主な就職職種 株式会社ミヤマホーム(建設業/設計・現場管理・大工)、USUI工務店(建設業/大工)、 株式会社住まいる工務店 (建設業/リフォームアドバイザー)、株式会社カクニシビ ルダー(建設業/現場管理) 訓練生の過去の就職先例 *下記の資格を有する者は、労働安全衛生法が定める業務に従事できます。 ●携帯用丸のこ盤作業従事者安全教育 ●足場の組立て等の業務に係る特別教育 ※資格取得に必要な講習を受講しなかった場合、取得できないことがあります。 訓練期間中に取得できる資格 (注)テクノインストラクターとは、スキルアップに必要となる技能や技術の指導、就職支援などを行っている「職業訓練指導員」の愛称です。 床に30cm程度の間隔で並んでいる 細い木の材料の名前はわかる? 写真のような住宅モデルをパソコン で作ることができる? 写真のようなリフォームを 自分でやったことがある? A.はい B.いいえ A.はい B.いいえ A.はい B.いいえ Before After 名前を答えられるかな? Q1 Q2 Q3 できるかな? 全て「いいえ」と答えた方も、住宅CADリフォーム技術科を受講すれば、7か月後に は、答えがすべて「はい」に変わっていることでしょう。 建築の仕事がしたいけれど全く経験がないという方も、もっと多くのスキルを身に付 け、より仕事の幅を広げたいという方も、就職に向け一緒に頑張っていきましょう! Q1の答えは「根本」 いかがでしたか? ~建築業界に最短の就職を目指して~ 25 一般コース【居住系】
Made with FlippingBook
RkJQdWJsaXNoZXIy ODQ0MTk3