修了生の声30 シーケンスの授業で回路の読み方を学んでいたので、難なく業務に入ることができました。さらに開発課題での経験は品質保証としてスケジューリングを行う際に、製造部門や設計部門の進捗確認やコミュニケーションをとる面で役に立っていると感じます。技能五輪の取り組みでは、電気設備異常診断課題で習得したスキルが一番業務に役立っています。 専門課程である生産技術科と合わせて4年間、関東能開大で機械加工について学びました。 能開大では、ものづくりに関する幅広い知識を有する先生方と、学生一人ひとりが技能を習得するための十分な設備が整っています。能開大で学んだ、習得した技能を指導し伝えていく、「ものづくり」を伝える「ひとづくり」の技術が、職業訓練指導員の業務に大きく役立っています。関東職業能力開発大学校 応用課程:生産電気システム技術科(平成30年度修了)関東職業能力開発大学校 応用課程:生産機械システム技術科( 令和元年度修了 )関東職業能力開発大学校 専門課程:電子情報技術科(平成29年度修了) 就職率の高さや学費の安さ、オープンキャンパスで感じた雰囲気の良さ、何より専門的知識を多く学べるという点から能開大への進学を決めました。関東能開大ではネットワーク構築のほかC言語によるプログラミング、回路設計、電装部品のはんだ付けなど幅広い専門的知識を学ぶことができました。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構新潟支部ポリテクセンター新潟 機械系テクノインストラクター木村 翔威 さん株式会社東光高岳 電力プラント事業本部渡邊 江里奈 さん株式会社テイ・アイ・シイ新江 瑞輝 さん
元のページ ../index.html#31