店舗の照明設計実習を通してインテリア空間演出と商品演出を考慮した店舗照明設計の知識及び技術を習得します。
1.コース概要
2.店舗照明概論
(1)店舗照明の目的と対象
(2)店舗における照明効果
3.光の性質
(1)反射・材質感
(2)光源の輝き、色温度、演色性
4.照明手法
(1)ベース照明、重点照明、装飾照明
(2)照明器具
5.基本設計
(1)光源と照明器具の選定
(2)配光及び器具の配置
(3)調光制御機器の設定
6.設計手順及び設計
(1)店内の照明設計
(2)設計実習
7.まとめ
コース番号 3H121 店舗照明設計の実践技術 受付終了
訓練日程
令和3年8月25日(水曜日),9月1日(水曜日)
実施時間帯
9:30〜16:30
総訓練時間
12時間
受講料
7,000円
定員
10名
対象者
店舗設計業又は空間・商品演出において照明のデザインや設計を担う方、又はその予定の方
訓練内容
使用機器・教材
パソコン、照明シミュレーションソフト(ルミナスプランナー)
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター静岡
備考