設計段階における効果的なプレゼンテーション手法を習得するため、実務的な色彩計画に基づく着彩実習を通して、意匠設計の高付加価値化に向けた住宅インテリアパース着彩の実践的な技術を習得します。
1.コース概要
2.色彩計画
(1)色彩の体系と関連知識
(2)着彩の種類及び関連知識
(3)カラーコーディネーション
(4)カラースキムとインテリア
3.課題実習
(1)パースの作成
(2)着彩技法に関する演習
(3)効果的なカラースキム及び着彩技法の展開
(4)着彩(カラー)を生かすための提案手法
4.成果発表
5.まとめ
コース番号 3H101 住宅インテリアパース着彩実践技術 受付終了
訓練日程
令和3年9月15日(水曜日),22日(水曜日),29日(水曜日)
実施時間帯
9:30〜16:30
総訓練時間
18時間
受講料
11,000円
定員
10名
対象者
住宅計画や設計、インテリアコーディネートに携わる方、又はその予定の方
訓練内容
使用機器・教材
持参品・服装
筆記用具
実施場所
ポリテクセンター静岡
備考