グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  お知らせ・新着情報 >  【受験希望の方へ】学生生活に関する保護者の声をまとめました

【受験希望の方へ】学生生活に関する保護者の声をまとめました


令和2年度から令和5年度までに在籍していた当校学生の保護者向けに行ったアンケート調査の結果がまとまりました。
この調査結果により、保護者の方が当校の学校生活や学習環境についてどのように感じているかが明らかになりました。
受験を検討してる受験生の方やその保護者の方のご参考にしてください。

入校のきっかけや動機

多くの保護者の方が、子どもたちが高校時代に体験授業やオープンキャンパスに参加したことが、入校のきっかけとなったと述べています。
また、将来の就職を見据えて専門的な知識を学びたいと考えたことも大きな動機となっています。さらに、高校の先生からの推薦や修了生の保護者からの紹介も、入校の決め手となったようです。

学校生活や授業の印象

保護者の方は、少人数での指導体制が整っており、丁寧に教えてもらえる点を高く評価しています。
また、実習が多く、実践的な授業が受けられることも好評です。しかし、数学や英語などの授業が難しく、ついていくのが大変と感じる学生もいるとの声もありました。
一方で、8:50から16:25まで授業が受けられるので学生生活が充実していると感じる保護者も多いようです。

学習環境や生活面での心配事

成績や進級に関する心配が多く、授業についていけているか学生本人があまり話さないようでした。寮生活における食事や睡眠に関する心配も多く見られました。さらに、子どもが良好な人間関係が築けているか、寮生活での人間関係やクラスメートとの交流に関する心配も挙げられています。